「大」を含む言葉(熟語) 13ページ目
大を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
内閣総理大臣(ないかくそうりだいじん)
内閣の首長とされる国務大臣。内閣を組織して閣議を主宰するほか、行政部門の指揮監督や内閣府の所轄の事務も担当する。国会議員の中から国会の議決によって選ばれ、天皇により任命される。
内需拡大(ないじゅかくだい)
国内での需要を拡大させる(消費を増やす)こと。
内大臣(ないだいじん)
一八八五年から一九四五年まで、天皇の側近につかえ補佐を勤めた大臣。
並大抵(なみたいてい)
ふつうに考えられる程度。ひととおり。多く、下に打ち消しの語を伴う。
並び大名(ならびだいみょう)
逃げた魚は大きい(にげたさかなはおおきい)
大蒜(にんにく)
練馬大根(ねりまだいこん)
農大(のうだい)
「農業大学」や「農科大学」の略語。農業・林業・畜産業・園芸などについての教育を施す単科大学。
農林水産大臣(のうりんすいさんだいじん)
国務大臣の一つ。農林水産省を所管する長。農相。農水相。
博大(はくだい)
知識や学問などが、広くて大きいこと。
倍大(ばいだい)
二倍の大きさ。
莫大(ばくだい)
程度や数量がきわめて大きいこと。
肥大(ひだい)
丕大(ひだい)
大きい。
尾大(びだい)
猫額大(びょうがくだい)
不拡大(ふかくだい)
副大臣(ふくだいじん)
船大工(ふなだいく)
舟大工(ふなだいく)
膨大(ぼうだい)
宮大工(みやだいく)
社寺・宮殿などの建築を専門とする大工。
無官の大夫(むかんのたゆう)
位階が五位で官職についてない人。
無限大(むげんだい)
限りなく大きいこと。大きさに限度や果てがないこと。
無任所大臣(むにんしょだいじん)
薬大(やくだい)
矢大臣(やだいじん)
矢大神(やだいじん)
雄大(ゆうだい)
規模が大きくて堂々としているさま。
四大(よんだい)
四年生の大学。短期大学に対していう。
例大祭(れいたいさい)
老大家(ろうたいか)
老大国(ろうたいこく)
六大州(ろくだいしゅう)
六大洲(ろくだいしゅう)