意属・意屬とは
意属
/意屬
いしょく

言葉 | 意属・意屬 |
---|---|
読み方 | いしょく |
意味 | ある気持ちを相手に向けること。思いを寄せること。また、その思い。 |
使用されている漢字
「意」を含む言葉・熟語
- 悪意(あくい)
- 意会・意會(いかい)
- 意幹(いかん)
- 遺憾の意(いかんのい)
- 意外(いがい)
- 意気(いき)
- 意忌(いき)
- 意気込み(いきごみ)
- 意気地(いきじ)
- 意義(いぎ)
- 意気地(いくじ)
- 意気地無し(いくじなし)
- 意見(いけん)
- 意向(いこう)
- 意固地・依怙地(いこじ)
- 意思(いし)
- 意志(いし)
- 意旨・意指(いし)
- 意識(いしき)
- 意識的(いしきてき)
- 意趣(いしゅ)
- 意緒・意緖(いしょ)
- 意匠(いしょう)
- 意象(いしょう)
- 意地(いじ)
- 意字(いじ)
- 意地汚い(いじきたない)
- 意地っ張り(いじっぱり)
- 意地悪(いじわる)
「属」を含む言葉・熟語
- 貴金属(ききんぞく)
- 希少金属(きしょうきんぞく)
- 帰属(きぞく)
- 軍属(ぐんぞく)
- 軽金属(けいきんぞく)
- 係属(けいぞく)
- 嘱望・属望(しょくぼう)
- 嘱目・属目(しょくもく)
- 所属(しょぞく)
- 重金属(じゅうきんぞく)
- 従属(じゅうぞく)
- 丞属(じょうぞく)
- 戚属・戚屬(せきぞく)
- 専属(せんぞく)
- 内属(ないぞく)
- 配属(はいぞく)
- 無所属(むしょぞく)
- 金属(きんぞく)
- 眷属・眷族(けんぞく)
- 属する(しょくする)
- 尊属(そんぞく)
- 属人主義(ぞくじんしゅぎ)
- 属する(ぞくする)
- 属性(ぞくせい)
- 属地主義(ぞくちしゅぎ)
- 属島(ぞくとう)
- 属吏(ぞくり)
- 属僚(ぞくりょう)
- 属領(ぞくりょう)
「屬」を含む言葉・熟語
- 意属・意屬(いしょく)
- 戚属・戚屬(せきぞく)