岡惚れ・傍惚れとは
岡惚れ
/傍惚れ
おかぼれ

言葉 | 岡惚れ・傍惚れ |
---|---|
読み方 | おかぼれ |
意味 | 他人の恋人やあまり接したことない人を密かに恋い慕って夢中になること。 |
例文 | 「店員に―する」 |
対義語 |
|
岡惚れを含む故事・ことわざ・慣用句
使用されている漢字
「岡」を含む言葉・熟語
- 丘・岡(おか)
- 岡っ引き(おかっぴき)
- 岡持ち(おかもち)
- 岡焼き・傍焼き(おかやき)
- 岡場所(おかばしょ)
- 片丘・片岡(かたおか)
「惚」を含む言葉・熟語
- 遊び呆ける・遊び惚ける(あそびほうける)
- 自惚れ・己惚れ(うぬぼれ)
- 自惚れる・己惚れる(うぬぼれる)
- 聞き惚れる(ききとれる)
- 聞き惚れる・聞惚れる(ききほれる)
- 恍惚(こうこつ)
- 怳忽・怳惚(こうこつ)
- 慌惚・慌忽(こうこつ)
- 惚怳・惚恍(こっこう)
- 惚焉(こつえん)
- 惚惚(こつこつ)
- 惚気・惚氣(のろけ)
- 古ぼける・古惚ける(ふるぼける)
- 惚れ込む(ほれこむ)
- ほれぼれ・惚れ惚れ(ほれぼれ)
- 惚れる(ほれる)
- 待ちぼうけ・待惚け(まちぼうけ)
- 見惚れる・見蕩れる(みとれる)
- 見ほれる・見惚れる(みほれる)
- 寝ぼける・寝惚ける(ねぼける)
- 惚ける(のろける)
- べた惚れ(べたぼれ)
- 惚ける(ほうける)
- 惚ける(ほける)
- 惚け(ぼけ)
- 惚け茄子(ぼけなす)
- 惚ける(ぼける)
「傍」を含む言葉・熟語
- 岡焼き・傍焼き(おかやき)
- 傍ら(かたわら)
- 傍ら痛し・片腹痛い(かたわらいたし・かたはらいたい)
- 側・傍(はた)
- はた目・傍目(はため)
- はた迷惑・傍迷惑(はためいわく)
- 御傍・御側(おそば)
- 傍(かたえ)
- 近傍(きんぼう)
- 側・傍(そば)
- 傍杖・側杖(そばづえ)
- 傍輩・朋輩(ほうばい)
- 傍観(ぼうかん)
- 傍訓(ぼうくん)
- 傍系(ぼうけい)
- 傍証(ぼうしょう)
- 傍受(ぼうじゅ)
- 傍線(ぼうせん)
- 傍題(ぼうだい)
- 傍注・旁註(ぼうちゅう)
- 傍聴(ぼうちょう)
- 傍点(ぼうてん)
- 傍白(ぼうはく)
- 傍流(ぼうりゅう)
- 路傍(ろぼう)
- 脇役・傍役(わきやく)