狼狽える・うろたえるとは
狼狽える
/うろたえる
うろたえる

言葉 | 狼狽える・うろたえる |
---|---|
読み方 | うろたえる |
意味 | どうすればいいか分からなくなり、慌てふためく。まごつく。 |
使用されている漢字
「狼」を含む言葉・熟語
- 一匹狼(いっぴきおおかみ)
- 群狼(ぐんろう)
- 豺狼(さいろう)
- 麡狼(せいろう)
- 狼火(ろうか)
- 狼藉(ろうじゃく)
- 狼藉日(ろうじゃくにち・ろうしゃくにち)
- 狼(おおかみ)
- 狼少年(おおかみしょうねん)
- 虎狼(ころう)
- 狐狼(ころう)
- 狼煙(のろし)
- 狼狽(ろうばい)
「狽」を含む言葉・熟語
- 狼狽える・うろたえる(うろたえる)
- 狼狽(ろうばい)