容易いとは
容易い
たやすい

言葉 | 容易い |
---|---|
読み方 | たやすい |
意味 |
|
対義語 |
|
使用漢字 | 容 / 易 |
「容」を含む言葉・熟語
- 相容れない(あいいれない)
- 威容(いよう)
- 偉容(いよう)
- 入れ物・容れ物(いれもの)
- 受け入れる・受け容れる(うけいれる)
- 艶容(えんよう)
- 恩容(おんよう)
- 温容(おんよう)
- 海容(かいよう)
- 寛容(かんよう)
- 記憶容量(きおくようりょう)
- 恭容(きょうよう)
- 業容(ぎょうよう)
- 軍容(ぐんよう)
- 形容(けいよう)
- 収容(しゅうよう)
- 愁容(しゅうよう)
- 受容(じゅよう)
- 手容(しゅよう)
- 悛容(しゅんよう・せんよう)
- 従容(しょうよう)
- 陣容(じんよう)
- 慼容・戚容(せきよう)
- 全容(ぜんよう)
- 惻容(そくよう)
- 惰容(だよう)
- 内容(ないよう)
- 内容証明(ないようしょうめい)
- 情け容赦(なさけようしゃ)
「易」を含む言葉・熟語
- 安易(あんい)
- 易易(いい)
- 怡易(いえき)
- 易者(えきしゃ)
- 易断(えきだん)
- 改易(かいえき)
- 片貿易(かたぼうえき)
- 軽易(けいい)
- 交易(こうえき)
- 忽易(こつい)
- 生易しい(なまやさしい)
- 平易(へいい)
- 貿易(ぼうえき)
- 貿易風(ぼうえきふう)
- 慢易(まんい)
- 見易い(みやすい)
- 容易(ようい)
- 易行道(いぎょうどう)
- 易(えき)
- 簡易(かんい)
- 感じやすい・感じ易い(かんじやすい)
- 与し易い(くみしやすい)
- 難易(なんい)
- 不易(ふえき)
- 密貿易(みつぼうえき)
- 易しい(やさしい)
- 易い(やすい)
- 易き(やすき)
- 易易(やすやす)