7日間無料!広告非表示プラン
七珍
しっちん
しちちん
仏教で宝物とされる七種類のもの。七宝。
評価をお聞かせください
ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。
多種多様の宝物のこと。 経典により多少違いはあるが、仏教語で「七珍」は、金、銀、瑠璃、シャコ、瑪瑙、玻璃、珊瑚の七種のこと。 「万宝」は多くの種類の宝物という意味。
検索ランキング04/05更新
五十音検索
漢字検索
検索メニュー