物をぶつける。衝撃を与える。目標に命中させる。 「ボールを的に―」
あてがう。物が触れたままにする。また、敷く。 「傷口にハンカチを―」「座布団を―」
光・熱・風などの作用が及ぶままにする。さらす。
毒などが身体に影響を与える。多く、受け身の形で用いられる。当てられる。
男女の仲のよさを見せつける。多く、受け身の形で用いられる。当てられる。
くじなどで賞品や景品を得る。 「懸賞で家電を―」
事業や興行などが成功する。儲ける。 「新規事業で一山―」
正しく推測する。推量する。正解を考える。 「容姿から職業を―」
相当させる。当てはめる。
名指す。指名する。 「出席番号順に―て答えさせる」
仕事や役割を割り振る。任務につかせる。
|