きおい肌・競い肌とは
きおい肌
/競い肌
きおいはだ

言葉 | きおい肌・競い肌 |
---|---|
読み方 | きおいはだ |
意味 | 弱者を助け、強者に立ち向かう性質。仁義を重んじる人。任侠の気風。 |
使用漢字 | 肌 / 競 |
「肌」を含む言葉・熟語
- 赤肌・赤膚(あかはだ)
- 荒れ肌・荒れ膚(あれはだ)
- 勇み肌(いさみはだ)
- 岩肌・岩膚(いわはだ)
- 片肌・片膚(かたはだ)
- 木肌(きはだ)
- 鮫肌・鮫膚(さめはだ)
- 地肌・地膚(じはだ)
- 素肌・素膚(すはだ)
- 鳥肌・鳥膚(とりはだ)
- 肌・膚(はだ)
- 肌合い(はだあい)
- 肌荒れ・膚荒れ(はだあれ)
- 肌色(はだいろ)
- 肌・膚(はだえ)
- 肌掛け・肌掛(はだかけ)
- 肌着・膚着(はだぎ)
- 肌寒い・膚寒い(はださむい・はだざむい)
- 肌触り・膚触り(はだざわり)
- 肌つき(はだつき)
- 肌脱ぎ・膚脱ぎ(はだぬぎ)
- 肌守り・膚守り(はだまもり)
- 肌身・膚身(はだみ)
- 雪肌・雪膚(ゆきはだ)
- 黄肌(きはだ)
- 肌理(きめ)
- 人肌・人膚(ひとはだ)
- 美肌・美膚(びはだ)
- 餅肌・餅膚(もちはだ)
「競」を含む言葉・熟語
- 腕比べ・腕競べ(うでくらべ)
- 押し競・押しくら(おしくら)
- 駆け競べ(かけくらべ)
- 競い(きおい)
- 気負い立つ・競い立つ(きおいたつ)
- 競う(きおう)
- 競う(きそう)
- 競泳(きょうえい)
- 競演(きょうえん)
- 競技(きょうぎ)
- 競合(きょうごう)
- 競作(きょうさく)
- 競漕(きょうそう)
- 競争(きょうそう)
- 競走(きょうそう)
- 競艇(きょうてい)
- 競売(きょうばい・けいばい)
- 競歩(きょうほ)
- 競落(きょうらく・けいらく)
- 草競馬(くさけいば)
- 競馬(けいば)
- 競輪(けいりん)
- 小競り合い・小競合い(こぜりあい)
- 競り(せり)
- 競り合う・競合う(せりあう)
- 競り上げる・競上げる(せりあげる)
- 競り市・競市(せりいち)
- 競り売り・競売り(せりうり)
- 競り落とす・競落す(せりおとす)