「私」を含む言葉(熟語) 2ページ目
私を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
私的(してき)
公とは関わりがなく、個人と関わりのある事柄。
私鉄(してつ)
私企業が経営する鉄道。「私有鉄道」の略称。
私党(しとう)
個人の利益のために結びついた仲間。
私闘(しとう)
個人的な恨みを果たすために戦うこと。
私道(しどう)
私年号(しねんごう)
私版(しはん)
私費(しひ)
個人が負担して支払う費用。自費。
私服(しふく)
個人が着る衣服。制服以外の衣服をいう。
私腹(しふく)
個人の財産や利益。
私憤(しふん)
個人的な事柄についての怒りや恨み。
私物(しぶつ)
個人の持ち物。
私文書(しぶんしょ)
個人、または、公務員以外の人が製作した文書。私的文書。
私兵(しへい)
公的機関に所属していない、個人が養成する兵隊。
私法(しほう)
個人の権利や義務などについて定めた法律。民法や商法など。
私法人(しほうじん)
公的な目的をもたず、国に制限を加えられない法人。会社や財団法人など。
私有(しゆう)
個人が自分の物として持つこと。私的に所有すること。
私用(しよう)
個人の用事。また、そのために公共のものを使うこと。
私欲(しよく)
自分の利益だけを欲する心。
私慾(しよく)
自分の利益だけを欲する心。
私利(しり)
その人だけの利益。自分だけの利益。
私立(しりつ)
個人や法人が設立して維持していること。また、そのもの。
私か(ひそか)
人に知られないようにこっそりと行うさま。
無私(むし)
私心のないこと。利己心のないこと。
滅私(めっし)
私(わたくし)
私事(わたくしごと)
自分だけに関係する個人的な事。しじ。
私小説(わたくししょうせつ)
私する(わたくしする)
公共のものを私物化して扱う。
私ども(わたくしども)
自分たちの謙譲語。わたくしたち。
私共(わたくしども)
自分たちの謙譲語。わたくしたち。
私立(わたくしりつ)
私(わたし)