「導」を含む言葉(熟語)
導を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
引導(いんどう)
人を仏門に導くこと。
教導(きょうどう)
良い方向に導くこと。教え導くこと。
嚮導(きょうどう)
人や集団などの前に立って案内をすること。また、その人。道案内。
訓導(くんどう)
旧制小学校の教員の呼び名。
指導(しどう)
物事を教え、特定の方向へ導くこと。
主導(しゅどう)
その物事の中心となって指導すること。
唱導(しょうどう)
教えを説いて人を導くこと。特に仏の教えを説いて仏道に導くことをいう。
導べ(しるべ)
ある場所への道順や距離などを示すもの。道案内。道標。
導(しるべ)
ある場所への道順や距離などを示すもの。道案内。道標。
先導(せんどう)
先に立って後ろのものを導くこと。
善導(ぜんどう)
教え諭してよい方へ導くこと。
超電導(ちょうでんどう)
超伝導(ちょうでんどう)
聴導犬(ちょうどうけん)
伝導(でんどう)
導火線(どうかせん)
黒色火薬を芯薬とし、紙や糸などで巻いてひも状にした線のこと。雷管などにつなげ、端に火をつけると一定の速度で燃え進み、一定時間後に雷管に点火する。
導管(どうかん)
液体や気体などを他の場所に送る管。
導師(どうし)
導出(どうしゅつ)
導水(どうすい)
水を導いて流すこと。
導線(どうせん)
電流を流すための線。
導体(どうたい)
熱や電気を伝えやすい物質。良導体。
導入(どうにゅう)
導き入れること。
半導体(はんどうたい)
不導体(ふどうたい)
補導(ほどう)
正しい方へ導くこと。特に青少年の非行を防ぐために、教え導くこと。
輔導(ほどう)
正しい方へ導くこと。特に青少年の非行を防ぐために、教え導くこと。
導く(みちびく)
盲導犬(もうどうけん)
視覚障害者の安全な歩行の誘導を訓練された犬。
誘導(ゆうどう)
目的の場所や状態にさそいみちびくこと。
良導体(りょうどうたい)
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ