「毒」を含む言葉(熟語)
毒を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
アルコール中毒(あるこーるちゅうどく)
多量の飲酒によって起こる中毒症状。アル中。アルコール依存症。
怨毒(えんどく)
恨んで憎むこと。深く恨むこと。
煙毒(えんどく)
精錬所や工場などから出る煙に含まれる有害な物。
鉛毒(えんどく)
鉛の成分に含まれている毒素。
患毒(かんどく)
悩んだり、心配したりして苦しむこと。
害毒(がいどく)
人の体に悪影響のあるもの。
気の毒(きのどく)
相手の苦しみや悲しみなどに同情して心を痛めること。また、その様子。
劇毒(げきどく)
人が命を落とすほどの非常に強い毒。猛毒。
解毒(げどく)
体内にある有毒なものの毒性を弱くしたり、無害なものにすること。
鉱毒(こうどく)
鉱物の採掘や精製をするさいに出る有害な物質。排水や煤煙など。
抗毒素(こうどくそ)
恨毒(こんどく)
ひどく恨むこと。または、強い恨み。
憯毒(さんどく)
むごたらしく傷つけること。
惨毒(さんどく)
激しく苦しめること。
死毒(しどく)
屍毒(しどく)
消毒(しょうどく)
薬品や日光などで病原菌を殺すこと。
食中毒(しょくちゅうどく)
胎毒(たいどく)
乳幼児の顔や頭に出来る皮膚病の通称。母胎内で毒の影響をうけることが原因とする俗説からこう呼ばれた。
丹毒(たんどく)
大毒(だいどく)
大変な毒。おおきな害をもたらす毒。
中毒(ちゅうどく)
鴆毒(ちんどく)
蠧毒(とどく)
虫が物を食い荒らして害を与えること。
毒(どく)
生物の生命や健康を害するもの。
毒あたり(どくあたり)
飲食物の中に含まれている毒や、毒薬にあたって健康を害すること。中毒。
毒中り(どくあたり)
飲食物の中に含まれている毒や、毒薬にあたって健康を害すること。中毒。
毒液(どくえき)
毒をふくんだ液体。
毒牙(どくが)
毒蛇など、毒の液をだす牙。
毒蛾(どくが)
ドクガ科の昆虫の総称。体は黄色で、毒を持っており、触ると炎症を起こす。
毒害(どくがい)
毒をのませて殺すこと。どくさつ。
毒気(どくき)
毒を含んでいる気体。
毒魚(どくぎょ)
とげや内臓などに毒をもっている魚。フグやウツボなど。
毒消し(どくけし)
毒の作用をけすこと。また。その薬。解毒。
毒消(どくけし)
毒の作用をけすこと。また。その薬。解毒。
毒殺(どくさつ)
毒薬や毒物をつかって殺すこと。
毒死(どくし)
毒物によって死ぬこと。
毒手(どくしゅ)
ひとを殺したり、傷つけたりする行為・手段。
毒酒(どくしゅ)
毒をいれた酒。
毒蛇(どくじゃ)
噛みつくと牙から毒をだす蛇の総称。マムシ・ハブ・コブラなど。どくへび。
毒刃(どくじん)
人に危害を加えるために用いるやいば。凶刃。
毒する(どくする)
良くない影響を与える。損なう。
毒性(どくせい)
有毒の性質。また、そのどあい。
毒腺(どくせん)
蛇や蜂などの、毒を分泌する腺。
毒舌(どくぜつ)
手厳しい皮肉や悪口。
毒素(どくそ)
生物体によって作り出される、毒性のつよい物質。
毒草(どくそう)
毒を含んだ草。
毒たけ(どくたけ)
毒を含んでいるきのこ。毒きのこ。
毒茸(どくたけ)
毒を含んでいるきのこ。毒きのこ。
毒断ち(どくだち)
病気のとき、体の害になったり服薬の妨げになる飲食物をとらないこと。