「官」を含む言葉(熟語) 2ページ目
官を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
官府(かんぷ)
官服(かんぷく)
国が費用を出して支給する公務員用の服。
官幣社(かんぺいしゃ)
官辺(かんぺん)
政府や役所に関わりがあること。
官房(かんぼう)
大臣や長官などに直属して機密事項や文書、会計などの事務を行う機関。
官報(かんぽう)
官民(かんみん)
政府と民間。または、公務員と民間の人。
官名(かんめい)
公務員の役職の名称。
官命(かんめい)
政府から下される命令。
官有(かんゆう)
政府が所有していること。国有。
官吏(かんり)
官立(かんりつ)
政府が成立して運営すること。また、その施設。国立。
官僚(かんりょう)
役人。特に、上級の役人をいう。
官話(かんわ)
貴官(きかん)
役人や軍人を敬っていう言葉。
器官(きかん)
多細胞生物で、いくつかの組織が組み合わさって一定の生理機能を持っている部分。動物では心臓や目、胃など、植物では根や葉、花などをいう。
九官鳥(きゅうかんちょう)
スズメ目ムクドリ科の鳥類。体は黒く光沢があり、嘴は黄色い。人の言葉や他の鳥の真似をする。
教官(きょうかん)
学校や研究所などで学問や技術を教える公務員。
技官(ぎかん)
国家公務員の一種。特殊な技術に関する仕事に携わる。
軍司令官(ぐんしれいかん)
軍隊を統率する長官。
警官(けいかん)
警察官。特に巡査のことをいう。
憲官(けんかん)
国家公務員。役人。官吏。
兼官(けんかん)
顕官(けんかん)
高い地位の官職。また、その人。高官。
検察官(けんさつかん)
犯罪を捜査して公訴を行い、裁判の監督を行う役人。
高官(こうかん)
高い地位の官職。また、その職についている人。
国務長官(こくむちょうかん)
アメリカ合衆国の外交を受け持つ国務省の長。閣僚の首席。日本の外務大臣に相当するもの。
五官(ごかん)
五感を生み出す五つの器官。目、耳、鼻、舌、皮膚の五つ。
佐官(さかん)
左官(さかん)
建物の壁を塗って仕上げる職人。
佐官(さかん)
軍人の大佐、中佐、少佐の三つの階級の総称。自衛隊では一佐、二佐、三佐の三つの階級をいう。
在官(ざいかん)
官職に身を置いている。
士官(しかん)
少尉以上の階級の軍人の総称。将官。
祠官(しかん)
仕官(しかん)
官職について役人になること。
史官(しかん)
昔、中国で記録をつかさどった役人。
四等官(しとうかん)
司法官(しほうかん)
司法に関わりのある公務員。特に裁判官をいう。
左官(しゃかん)
建物の壁を塗って仕上げる職人。
小官(しょうかん)
将官(しょうかん)
軍隊の階級の区分の一つで、大将・中将・少将・准将の総称。自衛隊では将と将補が該当する。
神官(しんかん)
神社で祭事などを取り仕切る人。神主。神職。
次官(じかん)
大臣、副大臣を補佐する人。大臣の次の地位の人をいう。
儒官(じゅかん)
准士官(じゅんしかん)
上官(じょうかん)
冗官(じょうかん)
女官(じょかん)
宮中に仕える女性の役人。
前官(ぜんかん)
僧官(そうかん)