「果」を含む言葉(熟語) 2ページ目
果を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
善果(ぜんか)
絶え果てる(たえはてる)
完全に絶えてしまう。全くなくなる。
釣果(ちょうか)
魚釣りの成果。
珍果(ちんか)
珍しい果物。
使い果たす(つかいはたす)
使い果す(つかいはたす)
尽き果てる(つきはてる)
摘果(てきか)
成り果てる(なりはてる)
成果てる(なりはてる)
果(はか)
仕事・作業の進みぐあい。はかどり。
果敢ない(はかない)
不確実で頼りにならないさま。あてにならないさま。
果敢なくなる(はかなくなる)
しぬ。命がたえる。
果たし合い(はたしあい)
恨みや争いの決着をつけるため、命がけで戦うこと。決闘。
果し合い(はたしあい)
恨みや争いの決着をつけるため、命がけで戦うこと。決闘。
果たし状(はたしじょう)
果たし合いを申し込む手紙。決闘状。
果し状(はたしじょう)
果たし合いを申し込む手紙。決闘状。
果たして(はたして)
思った通り。予期したとおり。
果して(はたして)
思った通り。予期したとおり。
果たす(はたす)
成し遂げる。
果す(はたす)
成し遂げる。
果たせる哉(はたせるかな)
思っていた通り。やはり。案の定。
果せる哉(はたせるかな)
思っていた通り。やはり。案の定。
果て(はて)
果てること。終わること。行きつく所。
果てし(はてし)
「果て」に強意の副助詞の「し」をつけたもの。終わり。限り。主に打消しの語が伴う。
果てる(はてる)
物事が終わる。尽きる。
美果(びか)
不結果(ふけっか)
仏果(ぶっか)
見下げ果てた(みさげはてた)
見果てぬ(みはてぬ)
最後まで見届けることができない。
落果(らっか)
果実が成熟する前に木から落ちること。また、その果実。