「物」を含む言葉(熟語) 9ページ目
物を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
乾物(ひもの)
干した魚介類。
百物語(ひゃくものがたり)
拾い物(ひろいもの)
微生物(びせいぶつ)
風物(ふうぶつ)
吹き出物(ふきでもの)
吹出物(ふきでもの)
副産物(ふくさんぶつ)
袋物(ふくろもの)
蓋物(ふたもの)
太物(ふともの)
浮遊生物(ふゆうせいぶつ)
「プランクトン」の別称。水中や水面をただよう微小な生物。
冬物(ふゆもの)
冬用の衣服。冬着。冬衣。
古物(ふるもの)
使い古した物。とくに、古道具や古着など。
物価(ぶっか)
物界(ぶっかい)
物件(ぶっけん)
物権(ぶっけん)
物産(ぶっさん)
物資(ぶっし)
物質(ぶっしつ)
物証(ぶっしょう)
物象(ぶっしょう)
物心(ぶっしん)
物性(ぶっせい)
物騒(ぶっそう)
物損(ぶっそん)
物体(ぶったい)
物的(ぶってき)
物品(ぶっぴん)
物我(ぶつが)
物議(ぶつぎ)
物情(ぶつじょう)
物納(ぶつのう)
物欲(ぶつよく)
物慾(ぶつよく)
物理(ぶつり)
物流(ぶつりゅう)
物量(ぶつりょう)
物療(ぶつりょう)
文物(ぶんぶつ)
幣物(へいもつ)
神に供えるもの。幣帛(へいはく)。
変温動物(へんおんどうぶつ)
変物(へんぶつ)
偏物(へんぶつ)
別物(べつもの)
放物線(ほうぶつせん)
宝物(ほうもつ)
宝とするもの。
干し物(ほしもの)
乾し物(ほしもの)