「植」を含む言葉(熟語)
植を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
移植(いしょく)
植物を現在の場所から別の場所に植えること。植え替える。
植え替える(うえかえる)
植えられている植物を別の場所や鉢に移して植える。
植替える(うえかえる)
植えられている植物を別の場所や鉢に移して植える。
植木(うえき)
造園や観賞のために庭に植えてある植物。または、植える植物。
植木鉢(うえきばち)
草や花、植木などを植えるための容器。
植木屋(うえきや)
植木のための植物の育成、販売、手入れを仕事とする人。庭師。
植え込み(うえこみ)
庭などでたくさんの植物を植えている場所。
植込(うえこみ)
庭などでたくさんの植物を植えている場所。
植込み(うえこみ)
庭などでたくさんの植物を植えている場所。
植え込む(うえこむ)
植物を土の中に植え付けること。
植込む(うえこむ)
植物を土の中に植え付けること。
植え付け(うえつけ)
植物などを別の場所から移して植えること。
植付け(うえつけ)
植物などを別の場所から移して植えること。
植え付ける(うえつける)
他の場所から移し植えた植物を根付かせる。
植付ける(うえつける)
他の場所から移し植えた植物を根付かせる。
植え疱瘡(うえぼうそう)
牛痘を人体に摂取して天然痘の免疫を得ること。種痘(しゅとう)の古風な言い方。
植える(うえる)
植物の根や種を土の中に埋めて、育つように立たせること。
植わる(うわる)
植物などが植えられた状態になる。
仮植(かしょく)
植物を本式に植える前に一時的に別の所に植えること。
仮植え(かりうえ)
観葉植物(かんようしょくぶつ)
帰化植物(きかしょくぶつ)
本来自生していた地域から別の地に移り、その地で野生化した植物。シロツメクサやセイヨウタンポポなど。
顕花植物(けんかしょくぶつ)
誤植(ごしょく)
印刷物の文字や符号などに間違いがあること。ミスプリント。
湿生植物(しっせいしょくぶつ)
写植(しゃしょく)
文字などを写真として撮って一つずつ紙やフィルムなどに印字して印刷版を作ること。「写真植字」の略称。
種子植物(しゅししょくぶつ)
植物のうち、種子によって増える植物のこと。すべての植物の約八割を占め、大きく「裸子植物」と「被子植物」に分かれる。
植栽(しょくさい)
植物を植えて育てること。また、その植物。
植字(しょくじ)
活版印刷の工程の一つ。原稿と同じように活字や込め物を並べて版を作ること。
植樹(しょくじゅ)
木を植えること。
植生(しょくせい)
その地域に生育している植物の集団。
食虫植物(しょくちゅうしょくぶつ)
植皮(しょくひ)
怪我などで皮膚を損傷した時に、別の健康な皮膚を移し植えること。
植物(しょくぶつ)
生物を二つに分類した内の一つ。動物と対になるもので、その場から動かずに空気や水、土などから栄養を得て生きるものの総称。
植民(しょくみん)
他国や未開拓の地に移住するように勧め、その地の開発や支配をすること。また、その移住する人。
植毛(しょくもう)
毛がない部分に毛を移植すること。
植林(しょくりん)
木の苗木を植えて山林にすること。
双子葉植物(そうしようしょくぶつ)
田植え(たうえ)
主に初夏、苗代で育てた稲の苗を水田に植えかえること。
田植(たうえ)
主に初夏、苗代で育てた稲の苗を水田に植えかえること。
植字(ちょくじ)
活版印刷の工程の一つ。原稿と同じように活字や込め物を並べて版を作ること。
定植(ていしょく)
手植え(てうえ)
動植物(どうしょくぶつ)
動物と植物。
入植(にゅうしょく)
植民地や開拓地などに入って生活すること。
鉢植え(はちうえ)
草木が植木鉢に植えてあること。また、その草木。
鉢植(はちうえ)
草木が植木鉢に植えてあること。また、その草木。
被子植物(ひししょくぶつ)
種子植物のうち胚珠(はいしゅ)が心皮(しんぴ)にくるまれて子房の中に収まったもの。
扶植(ふしょく)
腐植土(ふしょくど)