「皿」を含む言葉
「皿」を含む言葉 — 17 件
受け皿(うけざら)
カップやコップなどの下に敷く皿。しずくなどが垂れないようにするためのもの。
小皿(こざら)
皿(さら)
皿洗い(さらあらい)
食事の後に、使用して汚れた皿を洗うこと。また、その作業を行う人。
皿うどん(さらうどん)
皿饂飩(さらうどん)
皿秤(さらばかり)
物を量るための、皿の形をした台が付いた計量器。
皿回し(さらまわし)
皿を棒や指の先などにのせて回転させる曲芸。または、それを演じる人。
皿廻し(さらまわし)
皿を棒や指の先などにのせて回転させる曲芸。または、それを演じる人。
つぼ皿(つぼざら)
壺皿(つぼざら)
取り皿(とりざら)
料理などを取り分けて入れる小皿。
取皿(とりざら)
料理などを取り分けて入れる小皿。
灰皿(はいざら)
たばこの吸い殻や灰を入れる容器。
膝皿(ひざざら)
火皿(ひざら)
平皿(ひらざら)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
