「橋」を含む言葉(熟語)
橋を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
石橋(いしばし)
石造りの橋。
一本橋(いっぽんばし)
一本の丸太を渡すことで橋としたもの。丸木橋。
浮き橋(うきはし)
いかだや舟を並べ、板を渡して橋の代わりにしたもの。
浮橋(うきはし)
いかだや舟を並べ、板を渡して橋の代わりにしたもの。
架橋(かきょう)
橋を架けること。また、その橋。
架け橋(かけはし)
険しい崖などを渡れるようにした道。
架橋(かけはし)
険しい崖などを渡れるようにした道。
懸け橋(かけはし)
険しい崖などを渡れるようにした道。
懸橋(かけはし)
険しい崖などを渡れるようにした道。
掛け橋(かけはし)
険しい崖などを渡れるようにした道。
掛橋(かけはし)
険しい崖などを渡れるようにした道。
架道橋(かどうきょう)
道路を上を越えるための道路。ガード。
艦橋(かんきょう)
軍艦の甲板の上に作られている所。指揮を執ったり、操縦するためのもの。ブリッジ。
橋脚(きょうきゃく)
橋台(きょうだい)
橋の両端を支える土台の部分。
橋畔(きょうはん)
橋に近いところ。橋のほとり。橋のたもと。
橋梁(きょうりょう)
河川や渓谷などを渡るために架けられる橋。
懸橋(けんきょう)
吊り橋の別称。
跨線橋(こせんきょう)
線路の上に横切って架けた橋。渡線橋。
桟橋(さんばし)
神橋(しんきょう)
神殿や神社の境内にある橋。
船橋(せんきょう)
船舶の上甲板の高所にある所で、操船に関する指示を出すためのもの。ブリッジ。
反り橋(そりはし)
反橋(そりはし)
反り橋(そりばし)
反橋(そりばし)
太鼓橋(たいこばし)
太鼓の胴のように、半円形で中央がふくらんだ橋。
つり橋(つりばし)
鉄橋(てっきょう)
土橋(どばし)
表面に土をかぶせた橋。
橋(はし)
川・谷・道路・線路などを跨ぐ形で設け、人や車などが行き来できる通路となる構築物。橋梁(きょうりょう)。
橋懸かり(はしがかり)
能舞台で、鏡の間から舞台に通じる通路。
橋懸り(はしがかり)
能舞台で、鏡の間から舞台に通じる通路。
橋掛かり(はしがかり)
能舞台で、鏡の間から舞台に通じる通路。
橋掛り(はしがかり)
能舞台で、鏡の間から舞台に通じる通路。
橋供養(はしくよう)
新しい橋ができあがったとき、橋の上で行う供養。
橋ぐい(はしぐい)
橋げたを支える杭。橋脚。
橋杙(はしぐい)
橋げたを支える杭。橋脚。
橋杭(はしぐい)
橋げたを支える杭。橋脚。
橋桁(はしげた)
橋脚の上に横に渡して、橋板を支える材。
橋銭(はしせん)
橋を架けるときや整備の費用として、橋を渡るときに徴収される通行料金のこと。
橋詰め(はしづめ)
橋のたもと。橋のきわ。
橋詰(はしづめ)
橋のたもと。橋のきわ。
橋渡し(はしわたし)
橋を架けること。
跳ね橋(はねばし)
撥橋(はねばし)
船橋(ふなばし)
舟橋(ふなばし)
法橋(ほっきょう)
「法橋上人位」の略。法眼に次ぐ僧の位。
八つ橋(やつはし)