「前」を含む言葉(熟語) 3ページ目
前を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
前職(ぜんしょく)
前身(ぜんしん)
その人の以前の身分や職業、職歴など。
前進(ぜんしん)
前方へ進むこと。
前時代(ぜんじだい)
前日(ぜんじつ)
その日の前の日。
前述(ぜんじゅつ)
そのものの前に述べたこと。
前人(ぜんじん)
以前の人。過去の人。
前世(ぜんせ)
この世に生まれる前にいたとされる世界。三世の一つ。
前世界(ぜんせかい)
前説(ぜんせつ)
前線(ぜんせん)
敵に近く、直接戦う場所。第一線。
前前(ぜんぜん)
二つ前。前の前。
前奏(ぜんそう)
楽曲の冒頭の伴奏だけの部分。
前代(ぜんだい)
今の主人の一つ前の代の主人。
前段(ぜんだん)
文章などの前の方の区切り。
前置詞(ぜんちし)
西欧の言語の品詞の一つ。名詞や前置詞の前に添えて他の言葉との関係を示す言葉。
前著(ぜんちょ)
前兆(ぜんちょう)
何かが起こる前に現れるしるし。
前庭(ぜんてい)
建物の正面にある庭、または、平らになっている場所。
前提(ぜんてい)
ある物事が成り立つために必要な条件。
前轍(ぜんてつ)
前を進む車の轍。
前転(ぜんてん)
前途(ぜんと)
将来の展開。これから先。行く末。将来。
前頭(ぜんとう)
頭の前の方の部分。頭の前面。
前任(ぜんにん)
以前にその任務や地位についていたこと。また、その人。
前年(ぜんねん)
前納(ぜんのう)
料金や税などを事前に納めること。
前半(ぜんはん)
前後の二つに分けたものの前の半分の部分。
前場(ぜんば)
証券取引所などの午前に行う取引。
前膊(ぜんぱく)
前便(ぜんびん)
前の手紙。前回の便り。
前非(ぜんぴ)
過去に犯した罪や過ち。
前部(ぜんぶ)
そのものの前に当たる部分。
前文(ぜんぶん)
その文章の前に記されている文章。
前夫(ぜんぷ)
現在の夫の前の男性。前の夫。
前編(ぜんぺん)
前篇(ぜんぺん)
前方(ぜんぽう)
そのものの前の方向。
前方後円墳(ぜんぽうこうえんふん)
前面(ぜんめん)
そのものの前に当たる面。表の方。
前門(ぜんもん)
その建物の正面にある門。表門。
前夜(ぜんや)
一日前の日の夜。昨日の夜。昨夜。
前約(ぜんやく)
過去に結んでおいた約束。かねての約束。
前立腺(ぜんりつせん)
男性の生殖器の一部。膀胱の下にあって尿道を取り巻いている腺で、精子の運動を活発にする液体を分泌する。
前略(ぜんりゃく)
文章を引用する時に前の部分を省くこと。
前輪(ぜんりん)
前例(ぜんれい)
過去にあった似た事柄。先例。
前歴(ぜんれき)
今までの経歴。
前列(ぜんれつ)
前腕(ぜんわん)
腕の肘と手首の間の部分。