「窮」を含む言葉(熟語)
窮を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
窮境(きゅうきょう)
どうすることもできない苦しい立場や境遇。
窮極(きゅうきょく)
突き詰めた物事が最後に辿りつくところ。とどのつまり。
窮屈(きゅうくつ)
動くことができる範囲が非常に狭く、身動きが取れないこと。また、その様子。
窮死(きゅうし)
困難や病気などで苦しみながら死ぬこと。
窮状(きゅうじょう)
貧困などで困っている様子。
窮する(きゅうする)
金品が足りなくて苦労する。
窮すれば通ずる(きゅうすればつうずる)
窮鼠(きゅうそ)
追い詰められて逃げられなくなった鼠。
窮措大(きゅうそだい)
窮地(きゅうち)
追い詰められて逃げられない状況や立場。
窮鳥(きゅうちょう)
追い詰められて逃げられなくなった鳥。
窮迫(きゅうはく)
貧しくて苦しい状態になること。
窮乏(きゅうぼう)
貧しくて生活に苦しむこと。
窮民(きゅうみん)
貧しくて生活に困っている人々。貧民。
窮余(きゅうよ)
窮まり無い(きわまりない)
これよりも上がないこと。この上ない。限りがない。
窮まりない(きわまりない)
これよりも上がないこと。この上ない。限りがない。
窮まる(きわまる)
窮め尽くす(きわめつくす)
窮め尽す(きわめつくす)
窮める(きわめる)
困窮(こんきゅう)
ひどく追い詰められ、困り果てること。特に、貧しさによって苦しむこと。
追窮(ついきゅう)
未知の物事を明らかにするために、どこまでも調べること。
貧窮(ひんきゅう)
無窮(むきゅう)
時間や空間などに、限りや果てがないこと。
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ