「錯」を含む言葉(熟語)
錯を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
怪錯(かいさく)
様々なものが入り交じっていること。
乖錯(かいさく)
そむきたがう。
介錯(かいしゃく)
近くにいて世話をすること。または、その人。
交錯(こうさく)
複数のものが入り交じること。
錯覚(さくかく)
実際の物事とは異なることを本当のことであるかのように知覚すること。
錯簡(さくかん)
書物の綴じ方に誤りがあり、ページの順序が正しくないこと。
錯誤(さくご)
正しくないこと。あやまり。まちがい。
錯雑(さくざつ)
様々なものが区別できないほどに入り乱れている様子。
錯視(さくし)
錯綜(さくそう)
物事が複雑に絡み合っていること。
錯乱(さくらん)
物事をはっきりと考えられない状態になること。
錯覚(さっかく)
実際の物事とは異なることを本当のことであるかのように知覚すること。
錯角(さっかく)
錯簡(さっかん)
書物の綴じ方に誤りがあり、ページの順序が正しくないこと。
失錯(しっさく)
やり方を間違えて悪い結果になること。失敗。
倒錯(とうさく)
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ