「丈」を含む言葉(熟語)
丈を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
有りっ丈(ありったけ)
そこにあるもの全て。あるだけ。
偉丈夫(いじょうふ)
体が大きく、頼りにできる男性。
居丈高(いたけだか)
相手を恐れさせるような態度をとること。座っている時の身長が高くする意から。
函丈(かんじょう)
頑丈(がんじょう)
がっしりとしていて簡単には壊れそうにない様子。もとは馬についていう言葉。
気丈(きじょう)
何事にも心を乱されず、しっかりとしていること。気丈夫。
気丈夫(きじょうぶ)
何事にも心を乱されず、しっかりとしていること。気丈。
着丈(きたけ)
衣服の襟から裾までの長さ。
黄八丈(きはちじょう)
八丈島伝統の黄色の絹織物。黄色を主として黒などの色を縦や横、格子の模様に織ったもの。
草丈(くさたけ)
植物の高さ。主に稲や麦などの作物の高さをいう。
首っ丈(くびったけ)
ある思いに深くとらわれること。特に異性に対して夢中になる様子。本来は、足から首までの丈を意味し、そこから転じて物事に深く没頭しているさまを表す言葉。
心丈夫(こころじょうぶ)
頼りにできるものがあるために、不安や心配がないこと。
丈(じょう)
丈室(じょうしつ)
一丈四方の狭い部屋。方丈の室。
丈丈(じょうじょう)
老人や目上の人を尊敬していうことば。
丈人(じょうじん)
老人。
丈夫(じょうぶ)
体が強く、元気な様子。達者。
丈六(じょうろく)
立ち姿の丈が一丈六尺の仏像。座っている姿の仏像の場合は半分の八尺の高さのものをいう。釈迦の身長と同じとされている。
女丈夫(じょじょうふ)
気持ちが強く、優れた能力のある女性。
背丈(せたけ)
背の高さ。身長。
袖丈(そでたけ)
丈(たけ)
長さ。身長。
丈比べ(たけくらべ)
背の高さを比べ合うこと。せいくらべ。
大丈夫(だいじょうふ)
立派な男子。ますらお。女性の場合は「女丈夫」という。
大丈夫(だいじょうぶ)
しっかりしているさま。じょうぶなさま。
対丈(ついたけ)
和服などで、身の丈と同じ寸法で布を裁ち仕立てること。
成る丈(なるたけ)
軒丈(のきたけ)
軒の高さ。
万丈(ばんじょう)
美丈夫(びじょうふ)
方丈(ほうじょう)
丈夫(ますらお)
勇ましく立派な男性。
身丈(みたけ)
身の丈(みのたけ)
背の高さ。身長。
ゆき丈(ゆきたけ)
衣服のゆきとたけ。また、ゆきの長さ。
裄丈(ゆきたけ)
衣服のゆきとたけ。また、ゆきの長さ。
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ