「雲」を含む言葉(熟語) 3ページ目
雲を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
碧雲(へきうん)
片雲(へんうん)
暮雲(ぼうん)
巻き雲(まきぐも)
雲のひとつ。細い雲が集まった形の雲。細い雲片一つ一つがぼやけずに、輪郭がはっきりしている。きぬ雲。すじ雲。しらす雲。
巻雲(まきぐも)
雲のひとつ。細い雲が集まった形の雲。細い雲片一つ一つがぼやけずに、輪郭がはっきりしている。きぬ雲。すじ雲。しらす雲。
密雲(みつうん)
群雲(むらくも)
群れ集まった雲。
叢雲(むらくも)
群れ集まった雲。
水雲(もずく)
褐藻類モズク科の海草。柔らかな糸状でぬめりがある。食用。
八雲(やくも)
雪雲(ゆきぐも)
雪を降らせそうな雲。雪を降らす雲。
妖雲(よううん)
不吉な前兆を感じさせる、あやしく不気味な雲。
横雲(よこぐも)
横に長くたなびいている雲。
雷雲(らいうん)
「積乱雲」の俗称。雷をもたらす雲。
乱雲(らんうん)
雨や雪などを降らせる、空全体を暗くおおう暗灰色をした雲。乱層雲。
乱層雲(らんそううん)
雨や雪などを降らせる、空全体を暗くおおう暗灰色をした雲。
綿雲(わたぐも)