「手」を含む言葉(熟語) 15ページ目
手を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
不渡り手形(ふわたりてがた)
偽造や変造などの理由で支払人から支払いを受けられない手形。
仏手柑(ぶしゅかん)
下手(へた)
下手糞(へたくそ)
砲手(ほうしゅ)
捕手(ほしゅ)
本手(ほんて)
勝負事などで、その局面での本筋の手。
棒手振(ぼてふり)
凡手(ぼんしゅ)
平凡な腕前。また、その人。
孫の手(まごのて)
竹や木の柄の先を曲げ、手先の形に作ったもの。背中などての届かないところを書くのに用いる。
魔手(ましゅ)
悪魔や魔物の手。
身勝手(みがって)
自分の都合のいいように考えたり振る舞ったりすること。わがまま。
右手(みぎて)
御手洗(みたらい)
御手洗(みたらし)
妙手(みょうしゅ)
すぐれた技量。また、その持ち主。
無手(むて)
手に道具や武器などを持たないこと。素手。
名手(めいしゅ)
元手(もとで)
もみ手(もみで)
揉手(もみで)
諸手(もろて)
約手(やくて)
野手(やしゅ)
安手(やすで)
八手(やつで)
山手(やまて)
山の手(やまのて)
遣り手(やりて)
行く手(ゆくて)
向かって行く前方。行く先。
横手(よこて)
横のほう。横にあたる方向。
横手(よこで)
両方の手のひらを打ち合わせること。
寄せ手(よせて)
攻め寄せてくる側の軍勢。
寄手(よせて)
攻め寄せてくる側の軍勢。
四つ手(よつで)
手がよっつあること。また、そのもの。
四つ手網(よつであみ)
四隅を十文字に交差した竹で張り広げ、水中に沈めて魚をとる網。
詠み手(よみて)
和歌・俳句の作者。また、和歌・俳句の達人。
詠手(よみて)
和歌・俳句の作者。また、和歌・俳句の達人。
読み手(よみて)
文章を読む人。また、読む役目の人。
読手(よみて)
文章を読む人。また、読む役目の人。
落手(らくしゅ)
(手紙や物などを)受け取ること。落掌。
両手(りょうて)
老手(ろうしゅ)
若手(わかて)
若くて働き盛りの人。また、集団の中で若いほうの人。