「らし」から始まる言葉
「らし」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
らしい(らしい)
根拠や人から伝え聞いたことにもとづく推定。「そろそろやめる―」「明日は雨がふる―」
裸子植物(らししょくぶつ)
種子植物のうち胚珠(はいしゅ)がむきだしになっているもの。
羅紗(らしゃ)
地が厚くて織り目の目立たない毛織物。
羅紗紙(らしゃがみ)
見た目が「羅紗(らしゃ)」に似た厚手の紙。
羅紗綿(らしゃめん)
綿羊(家畜の羊)のこと。
裸出(らしゅつ)
物におおわれないで、むき出しになっていること。
裸女(らじょ)
裸の女性。
裸身(らしん)
はだかのからだ。裸体。
羅針儀(らしんぎ)
磁石の作用(磁石の針が南北を示すこと)を利用して方位を知る道具。羅針盤。コンパス。
羅針盤(らしんばん)
磁石の作用(磁石の針が南北を示すこと)を利用して方位を知る道具。羅針儀。コンパス。
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ