「かほ」から始まる言葉
「かほ」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
果報(かほう)
前世の行いの結果によって身に受けること。報い。
下方(かほう)
ものの下の方。
火砲(かほう)
口径の大きい火器。
加法(かほう)
数に数を加えた値を出す計算の方法。足し算。寄せ算。
加俸(かほう)
本俸に加えて特別に支給される俸給。
家宝(かほう)
その家に受け継がれている宝。
家法(かほう)
過褒(かほう)
過剰に褒めること。褒めすぎること。
戈鋒(かほう)
ほこの一番端の部分。ほこさき。
火防(かぼう)
火事の予防、または、防止。防火。
戈矛(かぼう)
ほこのこと。ほこの総称。
画法(がほう)
絵のかき方。絵画の手法。
画報(がほう)
絵や写真を主とした書籍や雑誌。
芽胞(がほう)
画舫(がぼう)
色を付けたり、絵を描いたりして美しく飾り付けた中国の遊覧船。
過飽和(かほうわ)
家僕(かぼく)
雇われて雑用をする男性。下男。しもべ。
花木(かぼく)
見た目の美しい花が咲く木。
過保護(かほご)
子どもなどを必要以上に大切にしすぎること。
かぼす(かぼす)
ムクロジ目ミカン科ミカン属の植物。また、その果実。大分県が主な産地で、果汁を様々なものに使う。酸味が強く独特の風味がある。
か細い(かぼそい)
細くて弱々しい様子。
かほど(かほど)
これほど。これぐらい。
斯程(かほど)
これほど。これぐらい。
禾本科(かほんか)
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ