「かし」から始まる言葉 5ページ目
「かし」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
柏手(かしわで)
神を拝むときに掌を打ち合わせて音を鳴らすこと。開手。
かしわ餅(かしわもち)
柏餅(かしわもち)
佳辰(かしん)
喜ばしい日。めでたい日。吉日。
嘉辰(かしん)
喜ばしい日。めでたい日。吉日。
花心(かしん)
花の中央の部分。雄しべと雌しべが合わせたものをいう。花蕊。
花芯(かしん)
花の中央の部分。雄しべと雌しべが合わせたものをいう。花蕊。
花信(かしん)
花が咲いたことを知らせる報せ。はなだより。
河心(かしん)
大きい川の流れの中心辺り。
家臣(かしん)
大名や将軍などに仕える人。家来。
家信(かしん)
自分の家から送られた手紙。家書。
過信(かしん)
能力や価値などに高い評価をして信じすぎること。
佳人(かじん)
容姿の美しい女性。美女。
家人(かじん)
同じ家で暮している、主人以外の人。家族。
華人(かじん)
寡人(かじん)
歌人(かじん)
和歌や短歌などの歌を作る人。うたよみ。
可人(かじん)
よい人。見所のある人物。可児。
画人(がじん)
絵を書くことを生業とする人。絵描き。画家。