「すり」から始まる言葉 2ページ目
「すり」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
擦付ける(すりつける)
擦るようにして付けること。
すり潰す(すりつぶす)
擂潰す(すりつぶす)
擦り抜ける(すりぬける)
狭い所や人が集まっている所などをうまく通り抜けること。
擦抜ける(すりぬける)
狭い所や人が集まっている所などをうまく通り抜けること。
摺箔(すりはく)
擂り鉢(すりばち)
調理器具の一つ。内側に細かい筋目が刻まれたもので、すり鉢を使って食べ物を磨り潰すためのもの。
すり半鐘(すりばんしょう)
擂半鐘(すりばんしょう)
擦り膝(すりひざ)
膝頭を畳につけたまま移動すること。
擦膝(すりひざ)
膝頭を畳につけたまま移動すること。
磨り膝(すりひざ)
膝頭を畳につけたまま移動すること。
磨膝(すりひざ)
膝頭を畳につけたまま移動すること。
すり減らす(すりへらす)
磨り減らす(すりへらす)
刷り本(すりほん)
刷本(すりほん)
擂り身(すりみ)
魚の肉を磨り潰したもの。
擦り剥く(すりむく)
皮膚が擦れて表面の皮が傷付くこと。
擦り剝く(すりむく)
皮膚が擦れて表面の皮が傷付くこと。
擦りむく(すりむく)
皮膚が擦れて表面の皮が傷付くこと。
擦剥く(すりむく)
皮膚が擦れて表面の皮が傷付くこと。
刷り物(すりもの)
印刷して作られた物。印刷物。
刷物(すりもの)
印刷して作られた物。印刷物。
擦り寄る(すりよる)
触れるほどの距離まで来ること。
擦寄る(すりよる)
触れるほどの距離まで来ること。