「かん」から始まる言葉 11ページ目
「かん」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
乾性(かんせい)
含んでいる水分や湿気が少ない性質。または、水分や湿気がすぐになくなる性質。
喚声(かんせい)
驚いたり、興奮したりした時に発する叫び声。
喊声(かんせい)
多くの人が敵陣に突撃するときにあげる声。鬨の声。
感性(かんせい)
慣性(かんせい)
物体が外からの力を受けない限り運動状態を維持し続ける性質。惰性。
歓声(かんせい)
喜びから出る叫び声。歓呼の声。
鼾声(かんせい)
いびき。または、その音。
管制(かんせい)
完成(かんせい)
物事が完全に出来上がる、または、仕上げること。
閑静(かんせい)
周囲が静かで落ち着いている様子。
監製(かんせい)
しっかりと監督して製造させること。
関税(かんぜい)
他国への輸出や輸入に対して取り立てる税金。日本では輸出に対する税金はかけられていない。
眼睛(がんせい)
目の黒い部分。瞳。黒目。
漢籍(かんせき)
中国で作られた書籍。漢文で書かれている書籍。漢書。
岩石(がんせき)
地殻を構成する物質の一つ。一種類、または、複数の鉱物が集まってできたもの。火成岩、堆積岩、変成岩の三つに分類される。岩。
官設(かんせつ)
国や政府が費用を出して設立すること。国立。官立。
冠雪(かんせつ)
山の頂上に雪が積もって白く見えること。また、その雪。
間接(かんせつ)
関節(かんせつ)
骨と骨をつないでいて、動かす時に軸となっている部分。
環節(かんせつ)
環のような形の節。昆虫やミミズなどの体を形作っているもの。
冠絶(かんぜつ)
他と比較できないほどにすぐれていること。
頑是無い(がんぜない)
頑是ない(がんぜない)
まだ幼くて、善悪の区別や物の道理がわからない。
観世縒(かんぜより)
汗腺(かんせん)
皮膚の内側にあり、汗を分泌する機能をもつ腺。
官撰(かんせん)
政府が編修、選定を行うこと。また、その書物。
官選(かんせん)
政府が選び決めること。国選。
幹線(かんせん)
道路や線路などの中で主要な地点を結ぶ重要な線。本線。
艦船(かんせん)
軍隊に所属している船と一般の船。または、艦艇の総称。
感染(かんせん)
観戦(かんせん)
勝負や競技などを見物すること。
悍然(かんぜん)
気性が荒く、猛々しい様子。
間然(かんぜん)
悪いところを指摘して非難すること。
勧善(かんぜん)
完全(かんぜん)
欠けている部分や足りない部分などが一つもないこと。
憪然(かんぜん)
心が安らかでない様子。不安な様子。
敢然(かんぜん)
覚悟を決めて物事を行う様子。
懽然(かんぜん)
喜ぶ様子。
頑癬(がんせん)
眼前(がんぜん)
その人のすぐ近い所。目の前。目前。
簡素(かんそ)
飾りなどの余分なものがなく質素であること。
元祖(がんそ)
その一家の始まりとなった人。先祖。
悍壮(かんそう)
強く荒々しいこと。また、そのような人。
悍壯(かんそう)
強く荒々しいこと。また、そのような人。
間奏(かんそう)
感想(かんそう)
ある物事に対して感じたことや思ったこと。所感。
観相(かんそう)
人相や手相、骨格などを見て性質や運命などを判断すること。
観想(かんそう)
完走(かんそう)
決められている距離を最後まで走ること。
歓送(かんそう)
そこから出発する人を祝い励まして送り出すこと。