「か」から始まる言葉 103ページ目
「か」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
乾瓢(かんぴょう)
ユウガオの果肉を紐状に剥いて乾燥させた食べ物。水でもどして煮たりする。
眼病(がんびょう)
目の病気。眼疾。
間氷期(かんぴょうき)
患貧(かんひん)
貧しさを心配すること。
患貧(かんぴん)
貧しさを心配すること。
官武(かんぶ)
文官と武官。
患部(かんぶ)
病気の症状や怪我による傷ができている部分。
幹部(かんぶ)
会社や団体などの中で主要となる人。
完膚(かんぷ)
少しの傷もない完全な皮膚。
官府(かんぷ)
姦夫(かんぷ)
夫がいる女性と肉体的な関係のある男性。
姦婦(かんぷ)
妻がいる男性と肉体的な関係のある女性。
悍婦(かんぷ)
荒々しい性質の女性。
乾布(かんぷ)
水気のない乾燥した布。
還付(かんぷ)
国などが一時的に借りていた土地や金などを持ち主に返すこと。
感孚(かんぷ)
互いの心の奥底まで通じ合うこと。
寒風(かんぷう)
冬に吹く寒い風。
完封(かんぷう)
相手の活動を完全に封じること。
感諷(かんぷう)
心まで伝わるように、遠回しにさとすこと。
感服(かんぷく)
言動などに感心して心から従うこと。
官服(かんぷく)
国が費用を出して支給する公務員用の服。
眼福(がんぷく)
美しいものや珍しいものなどを見ることによって得られる幸福。
紙袋(かんぶくろ)
紙製の袋。
奸物(かんぶつ)
悪知恵が働き、邪な心を持つ人。
姦物(かんぶつ)
悪知恵が働き、邪な心を持つ人。
官物(かんぶつ)
政府が所有しているもの。
乾物(かんぶつ)
乾燥させて保存できるようにした食品。
灌仏(かんぶつ)
換物(かんぶつ)
金銭を貴金属や株券などの物にして保有すること。
贋物(がんぶつ)
とあるものと同じに見えるように作ったもの。偽物。
寒鮒(かんぶな)
寒中に捕れる鮒。
寒鰤(かんぶり)
寒中に捕れる脂の乗った鰤。
漢文(かんぶん)
中国で書かれた文章。特に、古いものをいう。
感奮(かんぷん)
深く心に感じて心が勇み立つこと。
感憤(かんぷん)
心に強く感じて、腹を立てること。
感忿(かんぷん)
心に強く感じて、腹を立てること。
観兵(かんぺい)
国王や司令官などが整列や行進をする兵隊を検閲すること。
観兵式(かんぺいしき)
国王や司令官などが整列や行進をする兵隊を検閲する儀式。
官幣社(かんぺいしゃ)
癇癖(かんぺき)
ちょっとしたことで怒る性質。癇癪(かんしゃく)を起しやすい性質。
岸壁(がんぺき)
岩壁(がんぺき)
壁のように鋭くそびえたつ岩。
鑑別(かんべつ)
真偽や良し悪しなどを詳しく調べて見分けること。
寒紅(かんべに)
寒中に製造した紅。最も色が鮮やかになるとされている。寒中の丑の日に買った紅は丑紅と呼ばれ、子供の痘瘡に効くとされていた。
勘弁(かんべん)
相手の失敗や罪を許すこと。容赦。
勘辨(かんべん)
相手の失敗や罪を許すこと。容赦。
簡便(かんべん)
簡単で手間がかからず便利なこと。
官辺(かんぺん)
政府や役所に関わりがあること。
感慕(かんぼ)
感動して慕うこと。
簡保(かんぽ)