越訴とは
越訴
えっそ
/おっそ

言葉 | 越訴 |
---|---|
読み方 | えっそ・おっそ |
意味 | 正式な手順を踏まずに上の立場の人を訴えること。 |
活用 | 「―する」 |
使用されている漢字
「越」を含む言葉・熟語
頭越し(あたまごし)
他人の頭の上を越して何かをすること。
上越す(うえこす)
他よりも程度や能力が上回っていること。超える。
于越(うえつ)
越の国。于は発声のための語。
越後獅子(えちごじし)
新潟県発祥の芸能。子どもが獅子頭を被って高下駄を履き、音楽に合わせて逆立ちなどの軽業を行うもの。角兵衛獅子。
越境(えっきょう)
境目を越えること。特に法に背いて国境などの境目を越えることを言う。
越権(えっけん・おっけん)
自分の持っている権限を越えた行動をすること。