様様とは
様様
さまさま

言葉 | 様様 |
---|---|
読み方 | さまさま |
意味 | 利益や恩恵を与えてくれるものに感謝の気持ちを大げさに表す言葉。 |
使用漢字 | 様 |
他の読み方の語
「様」を含む言葉・熟語
- あからさま・明白・明ら様(あからさま)
- 悪し様(あしざま)
- 厚様・厚葉(あつよう)
- 姉様人形(あねさまにんぎょう)
- 雨模様(あまもよう)
- 雨模様(あめもよう)
- 有様・有り様(ありさま)
- 有り様・有様(ありよう)
- 荒れ模様(あれもよう)
- 言い様(いいざま)
- 言い様(いいよう)
- 如何様(いかさま)
- 如何様(いかよう)
- 生き神様(いきかみさま)
- 生き様(いきざま)
- 何れも様・孰れも様(いずれもさま)
- 市松模様(いちまつもよう)
- 一様(いちよう)
- 異様(いよう)
- 上様(うえさま)
- 薄模様(うすもよう)
- 薄様・薄葉(うすよう)
- 絵羽模様(えばもよう)
- 王様(おうさま)
- 大様(おおよう)
- 奥様(おくさま)
- 御祖師様(おそしさま)
- お互い様・御互い様(おたがいさま)
- 御寺様・お寺様(おてらさま)
- お天道様・御天道様(おてんとうさま・おてんとさま)