飛ばすとは
飛ばす
とばす
言葉 | 飛ばす |
---|---|
読み方 | とばす |
意味 | 飛ぶようにする。 遠く辺地へ追いやる。左遷する。 空中にちらす。 いそいで走らせる。 (体を)素早く動かす。仕掛ける。 途中を抜かして先にいく。 知らせる。いいふらす。 その動作を強める表現。 |
使用漢字 | 飛 |
飛ばすを含む故事・ことわざ・慣用句
羽觴を飛ばす(うしょうをとばす)
宴会などで人々が盛んに酒杯のやりとりをするようす。「羽觴」は羽を広げた雀をかたどった觴(さかずき)のことでそれを人々の間を飛ぶようにまわして酒盛りをする意から。
口角、泡を飛ばす(こうかく、あわをとばす)
口の端からつばきを飛ばすほど、激しい調子でしゃべったり、議論したりするようす。
檄を飛ばす(げきをとばす)
自分の主張や考えを広く人々に知らせて同意を求めること。 「檄」は、自分の考えや行動を主張して同意を求めるための文書。もとは、古代中国で召集や説諭のために書いた文書のこと。 「発破をかける」「励まして元気付ける」といった意味で使うのは本来誤用とされる。 「激励」などに使われる「激」と「檄」の字が似ていることから生じたものとも考えられているが、「激を飛ばす」と書くのも誤り。
デマを飛ばす(でまをとばす)
根拠のない嘘や噂話などを言いふらすこと。
眼を飛ばす(がんをとばす)
悪意をもって、相手の顔を睨みつけること。 また、言いがかりの口実とする行為。
野次を飛ばす(やじをとばす)
相手の言動を大声で冷やかしたりののしったりすること。
与太を飛ばす(よたをとばす)
ふざけて、いい加減なことを言うこと。でたらめなことを言うこと。