「装」を含む言葉(熟語)
装を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
安全装置(あんぜんそうち)
衣装(いしょう)
着るためのもの。衣服。着物。
異装(いそう)
改装(かいそう)
建物などの外観や内装を新しく直すこと。模様替え。
核武装(かくぶそう)
核兵器を準備して配置すること。
仮装(かそう)
一時的に別のものの姿をすること。また、その姿。
革装(かわそう)
書籍の装丁の一つで、表紙に皮革を使用しているもの。
皮装(かわそう)
書籍の装丁の一つで、表紙に皮革を使用しているもの。
外装(がいそう)
包装されたものの外側の包んでいるもの。
額装(がくそう)
写真や絵画などを額に入れて飾り立てること。
記憶装置(きおくそうち)
電子計算機などで情報を保存して、必要なときに情報を取り出すことの出来る装置。記憶媒体。
急装(きゅうそう)
急いで必要なものをそろえること。急いで支度すること。
擬装(ぎそう)
見た目を変えて、周りのものと区別しづらいようにすること。カムフラージュ。
偽装(ぎそう)
不利益な物事を隠すために細工して別のもののように見せること。
艤装(ぎそう)
完成して浸水した船舶に必要なものを取り付けること。また、取り付けたもの。
黒装束(くろしょうぞく)
全身黒一色の服装。また、その衣装を身に着けること、あるいはそれを着た人物のこと。
軍装(ぐんそう)
軍人の服装。
軽装(けいそう)
動きやすい服装。また、そのような衣服を身に付けること。
死に装束(しにしょうぞく)
死んだ人に着せるための衣服。
死装束(しにしょうぞく)
死んだ人に着せるための衣服。
装束(しょうぞく)
儀式などの時に着る衣服。礼服や式服など。
白装束(しろしょうぞく)
白一色の衣服。主に神事や葬儀などの儀式で使う。
新装(しんそう)
外観や設備などを新しくすること。
軸装(じくそう)
紙や布などに書かれた文字や絵を掛け軸の形に仕立てること。
実装(じっそう)
装置などを動かすために必要な部品などを組み込んで使用できるようにすること。
戎装(じゅうそう)
戦争のための装備。軍装。
女装(じょそう)
男性が女性用の衣服を着たり、化粧をしたりして女性に見える格好をすること。
正装(せいそう)
儀式などで身に付ける、正しい服装。また、それを着ること。
盛装(せいそう)
美しく立派に着飾ること。また、そのような服装。
装画(そうが)
書物の装丁に描かれている絵。
装具(そうぐ)
戦闘や登山、装飾などのために身に付ける道具。
装甲(そうこう)
船体や車体などを守るために、鋼鉄板を張ること。
装飾(そうしょく)
見た目がよくなるように外側を飾ること。また、その飾っているもの。
装身具(そうしんぐ)
体や衣服に飾り付けるもの。アクセサリー。
装置(そうち)
必要な機械や設備などを備え付けること。また、そのもの。
装着(そうちゃく)
衣類などを身に着けること。
装丁(そうてい)
書物を綴じて表紙などを付けて見た目を整えること。また、そのための工夫。
装幀(そうてい)
書物を綴じて表紙などを付けて見た目を整えること。また、そのための工夫。
装釘(そうてい)
書物を綴じて表紙などを付けて見た目を整えること。また、そのための工夫。
装填(そうてん)
必要な物を中に入れて使えるようにすること。
装備(そうび)
必要な武器や道具、付属品などを取り付けること。また、そのもの。
装薬(そうやく)
旅装束(たびしょうぞく)
旅行するときの服装。
男装(だんそう)
女性が男性の服装をすること。
着装(ちゃくそう)
衣服などを身に着けること。
塗装(とそう)
ペンキなどの塗料を塗ったり吹き付けたりすること。
内装(ないそう)
建築物や乗り物などの内部の装飾や設備。また、それらを備えつけること。
晴れ衣装(はれいしょう)
晴衣装(はれいしょう)
表装(ひょうそう)
書画に紙・布などを張り、巻物・掛け軸などに仕立てること。表具。