「報」を含む言葉(熟語) 2ページ目
報を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
年報(ねんぽう)
敗報(はいほう)
負けたという知らせ。敗北の報告。
悲報(ひほう)
悲しい知らせ。
訃報(ふほう)
人が亡くなったという知らせ。訃音。
返報(へんぽう)
報恩(ほうおん)
報国(ほうこく)
報祭(ほうさい)
報賽(ほうさい)
報謝(ほうしゃ)
報酬(ほうしゅう)
報償(ほうしょう)
報奨(ほうしょう)
報じる(ほうじる)
報ずる(ほうずる)
報知(ほうち)
報徳(ほうとく)
受けた恩や徳にむくいること。報恩。
報道(ほうどう)
報復(ほうふく)
報い(むくい)
行為の結果として自分の身に受けるもの。現在では悪い行為の結果に対して使うことが多い。
報いる(むくいる)
人から受けた行為に対して、それに見合うだけのお返しをする。報う。
報う(むくう)
人から受けた行為に対して、それに見合うだけのお返しをする。報いる。
報われる(むくわれる)
人に与えた恩恵や、目標や希望を叶えるのための労苦に対して、それに見合うだけのものが返ってくる。
陽報(ようほう)
よい報いがはっきりと現れること。また、その報い。
予報(よほう)
予測した事柄を前もって知らせること。また、その知らせ。
来報(らいほう)
来て報告をすること。また、その報告。
屢報(るほう)
何度も報道すること。たびたび報道すること。また、その報道。
朗報(ろうほう)