「財」を含む言葉(熟語)
財を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
家財(かざい)
家にある家具や衣服などの物の総称。
貨財(かざい)
管財(かんざい)
財産の管理をしたり、財政に関する事務をしたりすること。
管財人(かんざいにん)
破産者の財産の管理や処分などを行う人。
合財袋(がっさいぶくろ)
持ち運ぶちょっとしたものをまとめて入れておくための袋。信玄袋。
器財(きざい)
器(うつわ)や道具類。
巨財(きょざい)
並外れて多い財産。
財布(さいふ)
金銭を入れて持ち歩くための皮や布でできた袋。金入れ。
散財(さんざい)
財(ざい)
個人や団体などが持っている、値打ちのあるもの。物や金銭、土地など。たから。
財貨(ざいか)
金銭と価値のある物品。
財界(ざいかい)
政治、経済に強い影響力のある人が集まる社会。大企業の経営者や資本家などの社会。経済界。
財形(ざいけい)
財源(ざいげん)
物事を行うために必要な資金。または、その資金の出所。
財産(ざいさん)
個人や団体などが所有している金銭や土地、建物などの経済的な価値のあるものの総称。資産。
財政(ざいせい)
国や地方自治体などが任務などを果たすために行う経済活動。また、その状態。
財団(ざいだん)
決まった目的のために集められた財産の集合体。
財団法人(ざいだんほうじん)
目的のために集められた財産の管理や運営をするために設立される法人。財団。
財嚢(ざいのう)
財閥(ざいばつ)
大きな資本があり、大企業を支配している一族や一団。
財物(ざいぶつ)
金銭と物品。宝物。財宝。
財宝(ざいほう)
金銭と物品。宝物。財物。
財務(ざいむ)
財政に関する事務。
財物(ざいもつ)
金銭と物品。宝物。財宝。
財力(ざいりょく)
所有している財産によって生まれる、人を動かしたり、物事を成し遂げることのできる力。
私財(しざい)
個人が所有している財産。
資財(しざい)
生活や事業のもととなる金銭や物資などの財産。資本。
借財(しゃくざい)
金銭を借りること。また、その借りたもの。借金。
殖財(しょくざい)
浄財(じょうざい)
宗教団体や慈善団体などに贈る金銭。
生産財(せいさんざい)
生産を行うために使うもの。原料や機械、設備などの総称。
蓄財(ちくざい)
金銭や財産を貯めること。また、そのもの。
知的財産権(ちてきざいさんけん)
発明・考案・デザインなどの知的生産物を財産として保護する権利。
無形財産(むけいざいさん)
具体的な形がない財産。商標権や著作権、特許などといった知的資産、従業員が持つ技術や能力などの人的資産などが含まれる。
無形文化財(むけいぶんかざい)
演劇・音楽・工芸技術などの無形の文化的所産のうち、歴史上や芸術上の価値が高いもの。このなかでもとくに重要だとされるものは重要無形文化財として国から指定され、その保持者や保持団体を認定する。保持者は「人間国宝」と呼ばれる。
余財(よざい)
必要分以上の余った財産。
理財(りざい)
- /
- 1ページ
- 全1件