「録」を含む言葉(熟語)
録を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
隠し録り(かくしどり)
記録(きろく)
実際の出来事を文字や音、映像などにして残すこと。また、そのもの。
議事録(ぎじろく)
会議や議事を行って決めた内容などを記録したもの。
興信録(こうしんろく)
個人や企業が取引で役立つように、財産や営業の状況を調べて記録した書物。
古記録(こきろく)
語録(ごろく)
再録(さいろく)
以前に公表された文章などを、別の書物などでもう一度公表すること。また、そうしたもの。
採録(さいろく)
物事を取り上げて記録や録音などを行うこと。また、そうして残したもの。
載録(さいろく)
書物などに書いて載せること。
雑録(ざつろく)
様々なことを無秩序に記録すること。また、そうしたもの。
収録(しゅうろく)
書物や雑誌などに取り入れて掲載すること。
集録(しゅうろく)
抄録(しょうろく)
原文から必要な一部分を抜き出して書くこと。また、そのもの。抜き書き。
詳録(しょうろく)
細かい部分まで記録すること。また、その記録。
慎思録(しんしろく)
江戸時代の儒学者である貝原益軒が記した書物の名称。教義や道徳などについての意見を漢文で述べたもの。六巻。
実録(じつろく)
事実を偽りなく記録したもの。
図録(ずろく)
図や写真を主体とした本。
選録(せんろく)
追録(ついろく)
あとから書き加えること。また、その書き加えられたもの。
摘録(てきろく)
登録(とうろく)
生録(なまろく)
なまの様子を録音したり録画したりすること。
日録(にちろく)
日々の出来事の記録。日記。
盗み録り(ぬすみどり)
筆録(ひつろく)
秘録(ひろく)
秘密の記録。世間に公開されていない記録。
付録(ふろく)
補足や参考として添えられるもの。
附録(ふろく)
補足や参考として添えられるもの。
忘備録(ぼうびろく)
満録(まんろく)
目録(もくろく)
余録(よろく)
主な記録からもれた記録。余話。
留守録(るすろく)
留守中や就寝中などのときに、レコーダーのタイマー機能を使い自動的に録音や録画をすること。
録音(ろくおん)
録画(ろくが)
録する(ろくする)
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ