「典」を含む言葉(熟語)
典を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
栄典(えいてん)
国家などへの功績に対して与える地位や待遇の一つ。
恩典(おんてん)
思いやりのある計らい。情けある扱い。
楽典(がくてん)
西洋音楽の基本的とされる知識。また、それらを記した教科書。楽譜の読み書きや音の高低など。
教典(きょうてん)
宗教の基本となる教えを記した書物。経典。
経典(きょうてん)
仏の教えを書き記した書物。仏教の聖典。
儀典(ぎてん)
儀式について定められた事柄。典礼。
慶典(けいてん)
祝いの儀式。特に国家の祝典をいう。
経典(けいてん)
聖人や賢人の教えを書き記した書物。
憲典(けんてん)
国家の決まり。国家の掟。
外典(げてん)
外典(げでん)
原典(げんてん)
香典(こうでん)
死者の霊前に供える物や金銭。香料。
香典返し(こうでんがえし)
もらった香典のお礼として品物を贈ること。また、その品物。
国典(こくてん)
古典(こてん)
古い時代に記された書物。
事典(ことてん)
祭典(さいてん)
神を祭るための儀式。祭り。
主典(さかん)
式典(しきてん)
特定の形式に則って行われる規模の大きい儀式。
祝典(しゅくてん)
祝いの儀式。
出典(しゅってん)
故事成語や引用した言葉などが出てきた元であるとされる書物。
神典(しんてん)
字典(じてん)
一定の規則に従って漢字を並べ、発音や意味などを書き記した書物。字書。
事典(じてん)
様々な物事や事柄を説明し、特定の順序に従って整理した書物。
辞典(じてん)
一定の規則に従って言葉を並べ、発音や意味などを書き記した書物。辞書。
盛典(せいてん)
規模が大きく立派な儀式。
聖典(せいてん)
聖人が記したとされる書物。または、聖人の言動を書き記した書物。
大典(たいてん)
国家、宮中、皇室に関する重大な儀式。大礼。
典雅(てんが)
典拠(てんきょ)
典儀(てんぎ)
典型(てんけい)
典故(てんこ)
典獄(てんごく)
典籍(てんせき)
典座(てんぞ)
典範(てんぱん)
典薬(てんやく)
昔、朝廷や幕府で医薬を取り扱った職。また、その人。
典礼(てんれい)
一定の儀礼や儀式。
典例(てんれい)
よりどころとなる先例。
典麗(てんれい)
きちんと整っていてきれいなこと。また、そのさま。
特典(とくてん)
特別な扱いや待遇。恩典。
内典(ないてん)
仏教の典籍。経典。仏典。
仏典(ぶってん)
文典(ぶんてん)
文法・語法を説明した本。
宝典(ほうてん)
法典(ほうてん)
礼典(れいてん)
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ