「治」を含む言葉(熟語) 2ページ目
治を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
統治(とうじ)
主権者が国土・国民を治めること。
統治(とうち)
主権者が国土・国民を治めること。
治す(なおす)
病気やけがを回復させ、健康な状態にする。
治る(なおる)
病気やけがから回復し、健康な状態になる。
難治(なんじ)
難治(なんち)
被治者(ひちしゃ)
不治(ふじ)
不治(ふち)
文治(ぶんじ)
武力によらず法制度で世を治めること。
文治(ぶんち)
武力によらず法制度で世を治めること。
法治(ほうち)
待合政治(まちあいせいじ)
政治家が、待合茶屋で芸者を呼び酒をのみながら政治上の問題を話し合うやり方。
明治維新(めいじいしん)
もみ療治(もみりょうじ)
揉療治(もみりょうじ)
療治(りょうじ)