「狡」を含む言葉(熟語)
狡を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
狡獪(こうかい)
悪いことに知恵が回ること。狡猾。
狡猾(こうかつ)
悪いことに知恵が回ること。
狡知(こうち)
悪いことによく働く知恵。悪知恵。
狡智(こうち)
悪いことによく働く知恵。悪知恵。
狡兔(こうと)
動きの早いうさぎ。
狡い(こすい)
人をだまして自分の有利に働くようにする。ずるい。悪賢い。
狡辛い(こすからい)
必要以上に金品を出し惜しみ、ずるがしこい様子。けちで抜け目がない様子。こすっからい。
狡っ辛い(こすっからい)
必要以上に金品を出し惜しみ、ずるがしこい様子。けちで抜け目がない様子。狡辛い。
狡(ずる)
周りを誤魔化して自分の利益を得ようとする性質。また、そのような人。狡い。
狡い(ずるい)
周りを誤魔化して自分の利益を得ようとする性質。悪賢い。こすい。
狡賢い(ずるがしこい)
悪いことに対して知恵がよく働く様子。
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ