「美」を含む言葉(熟語)
美を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
溢美(いつび)
ほめ過ぎること。過分にほめること。
因美(いんび)
美しい(うつくしい)
色や形などが見ていて快いと感じられること。
越美(えつみ)
艶美(えんび)
色気があり、美しいこと。
美味しい(おいしい)
味がよいこと。旨い。美味。
華美(かび)
きらびやかで美しい様子。また、贅沢で派手な様子。
甘美(かんび)
心がとろけるように心地よく感じる様子。
脚線美(きゃくせんび)
虞美人草(ぐびじんそう)
才美(さいび)
才能がすぐれていて素晴らしいこと。
賛美(さんび)
讚美(さんび)
酸美(さんび)
詩美(しび)
賞美(しょうび)
すぐれているとして褒め称えること。
称美(しょうび)
すぐれているとして褒め称えること。
真善美(しんぜんび)
人間の理想を表した三つのもの。真は嘘偽りがないこと、善は道徳的に正しいこと、美は芸術的な美しさをいう。
審美(しんび)
美しいものと醜いものを識別すること。
純美(じゅんび)
精美(せいび)
成美(せいび)
人を励まして道理に適った徳を成し遂げさせること。
背美鯨(せみくじら)
絶美(ぜつび)
善美(ぜんび)
立派で美しいこと。善と美。
壮美(そうび)
造形美術(ぞうけいびじゅつ)
目で見ることのできる形で美を表現する芸術。彫刻や建築などの総称。
嘆美(たんび)
感心、あるいは感動してほめること。
歎美(たんび)
感心、あるいは感動してほめること。
耽美(たんび)
美を最高の価値と考え、美の世界にひたり陶酔すること。
美育(びいく)
音楽や美術、文学などの芸術の鑑賞や創造を通じて、情操を養い人格を高めることを目的とした教育。
美意識(びいしき)
美に関する意識。芸術や美術を鑑賞し理解するときに働く意識。
美音(びおん)
美しい音や声。美しい音色。
美果(びか)
美化(びか)
美感(びかん)
美観(びかん)
美学(びがく)
美顔(びがん)
美姫(びき)
美挙(びきょ)
美妓(びぎ)
美技(びぎ)
美形(びけい)
美景(びけい)
美質(びしつ)
美酒(びしゅ)
美醜(びしゅう)
美称(びしょう)
美粧(びしょう)