「打」を含む言葉(熟語) 4ページ目
打を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
打果す(うちはたす)
刀や槍などの武器を使って切り殺す。うちとる。
打ち果す(うちはたす)
刀や槍などの武器を使って切り殺す。うちとる。
打ち放し(うちはなし)
ゴルフなどで球を回収せずに打ち続けること。また、そのための施設。うちっぱなし。
打ち払う(うちはらう)
払って取り除くこと。
打払う(うちはらう)
払って取り除くこと。
打ち払い(うちばらい)
代金や借金の一部を先に支払うこと。
打ち拉がれる(うちひしがれる)
気力や意欲を挫かれる。
打ちひしがれる(うちひしがれる)
気力や意欲を挫かれる。
打ち拉ぐ(うちひしぐ)
気力や意欲をなくす。
打拉ぐ(うちひしぐ)
気力や意欲をなくす。
打ち紐(うちひも)
複数の糸を組んでつくった紐。打ち緒。組み紐。
打紐(うちひも)
複数の糸を組んでつくった紐。打ち緒。組み紐。
打ち歩(うちぶ)
株や外国為替の額面価格を発行価格が上まわったときの超過金額のこと。プレミアム。
打歩(うちぶ)
株や外国為替の額面価格を発行価格が上まわったときの超過金額のこと。プレミアム。
打ち負かす(うちまかす)
打って相手を負けさせる。
打負かす(うちまかす)
打って相手を負けさせる。
打ち負ける(うちまける)
球技などで、相手と打ち合って敗れること。
打負ける(うちまける)
球技などで、相手と打ち合って敗れること。
打ち豆(うちまめ)
水に浸し、ふやかして柔らかくした大豆を木槌で打ち潰したもの。味噌汁などの汁物や煮物に入れる。
打豆(うちまめ)
水に浸し、ふやかして柔らかくした大豆を木槌で打ち潰したもの。味噌汁などの汁物や煮物に入れる。
打ち見(うちみ)
すこし見た様子。いっけん。
打見(うちみ)
すこし見た様子。いっけん。
打ち身(うちみ)
強く打ち付けたために皮膚の内側にできる怪我。打撲傷。
打身(うちみ)
強く打ち付けたために皮膚の内側にできる怪我。打撲傷。
打ち水(うちみず)
道や庭などに水をまくこと。また、その水。地面を冷やしたり、埃が舞い上がらないようにするために行う。
打水(うちみず)
道や庭などに水をまくこと。また、その水。地面を冷やしたり、埃が舞い上がらないようにするために行う。
打ち見る(うちみる)
ちょっと見る。
打見る(うちみる)
ちょっと見る。
打ち物(うちもの)
打って鍛えることで作った金属の道具。特に刀などの武器をいう。
打物(うちもの)
打って鍛えることで作った金属の道具。特に刀などの武器をいう。
打ち物業(うちものわざ)
刀や槍などを使って戦うこと。また、その技術。
打物業(うちものわざ)
刀や槍などを使って戦うこと。また、その技術。
打ち破る(うちやぶる)
打って破壊すること。打ち砕く。
打破る(うちやぶる)
打って破壊すること。打ち砕く。
打ち寄せる(うちよせる)
波が近くに来ること。または、そのようにものが近付くこと。
打寄せる(うちよせる)
波が近くに来ること。または、そのようにものが近付くこと。
打ち綿(うちわた)
古くなった綿を打ち直したもの。
打綿(うちわた)
古くなった綿を打ち直したもの。
打っ遣らかす(うっちゃらかす)
手をつけないで、そのままにしておくこと。放っておくこと。ほったらかす。
打っ棄らかす(うっちゃらかす)
手をつけないで、そのままにしておくこと。放っておくこと。ほったらかす。
打っ遣り(うっちゃり)
相撲の決まり手の一つ。寄ってきた相手に対し、土俵際で体を反らして相手を土俵の外に出す技。
打っ棄り(うっちゃり)
相撲の決まり手の一つ。寄ってきた相手に対し、土俵際で体を反らして相手を土俵の外に出す技。
打っ遣る(うっちゃる)
投げすてる。
打っ棄る(うっちゃる)
投げすてる。
打って返し(うってがえし)
囲碁で、相手にわざと自分の石を取らせてすぐに相手の石をより多く取り返すこと。打って替え(うってがえ)。
打って付け(うってつけ)
希望や要求にぴったりと合うこと。最適。
打ってつけ(うってつけ)
希望や要求にぴったりと合うこと。最適。
打つ手(うつて)
取るべき方法や手段。
裏打ち(うらうち)
衣服や紙などの裏側に、別の布や紙を当てて補強すること。
裏打(うらうち)
衣服や紙などの裏側に、別の布や紙を当てて補強すること。