「苔」を含む言葉(熟語)
苔を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
青海苔(あおのり)
緑藻類アオサ目アオノリ属の海藻の総称。浅い海や河口の岩などにつき、緑や黄緑色で筒状で細長い。乾燥させて食用にする。
浅草海苔(あさくさのり)
ウシケノリ科アマノリ属の海藻。養殖され、干して食用する。むらさきのり。あまのり。
海髪海苔(おごのり)
紅藻類オゴノリ科の暗い紅色の海藻。海底の岩に付着し、多くの枝を伸ばす。刺身の付け合せや寒天の材料などに使われる。うご。
於胡海苔(おごのり)
紅藻類オゴノリ科の暗い紅色の海藻。海底の岩に付着し、多くの枝を伸ばす。刺身の付け合せや寒天の材料などに使われる。うご。
苔(こけ)
苔清水(こけしみず)
苔生す(こけむす)
年月をかけて苔が生える。
苔桃(こけもも)
ツツジ科スノキ属の常緑樹。高山や寒冷地に自生する。球形の小さな赤い果実が実る。果実は酸味が強い。フレップ。
蘚苔(せんたい)
「苔」の別称。
舌苔(ぜったい)
舌の表面にできる苔に似たもの。舌の表皮がはがれたもので、熱病や胃腸病などの時に見られる。
銭苔(ぜにごけ)
ゼニゴケ目ゼニゴケ科ゼニゴケ属の苔。雌雄異株で、湿度の高い日陰に生える。
転石苔を生ぜず(てんせきこけをしょうぜず)
海苔(のり)
海苔巻(のりまき)
布海苔(ふのり)
水苔(みずごけ)
揉み海苔(もみのり)
焼海苔(やきのり)
干しのりを火であぶり、食べられるようにしたもの。
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ