「薩」を含む言葉(熟語)
薩を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
御薩(おさつ)
「薩摩芋」の別称。主に女性が使う言葉。
虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)
虚空蔵菩薩(こくぞうぼさつ)
薩摩(さつま)
旧国名の一つ。現在の鹿児島県の西側で、西海道に属していた。
薩摩揚げ(さつまあげ)
魚肉のすり身に細かく切った人参や牛蒡などの野菜を加えて油で揚げた食品。
薩摩芋(さつまいも)
ナス目ヒルガオ科サツマイモ属の蔓性の多年生植物。塊根を食用する。でん粉を多く含み、甘味が強い。
薩摩隼人(さつまはやと)
薩摩出身の武士の美称。薩摩に住んでいた勇敢で強く、素早い隼人族に見立てていう。
薩摩琵琶(さつまびわ)
楽器の一種。薩摩で発達した弦が四本の琵琶。また、その楽曲。雄壮な曲調のものが多い。
如菩薩(にょぼさつ)
仏菩薩(ぶつぼさつ)
菩薩(ぼさつ)
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ