「夷」を含む言葉(熟語)
夷を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
東夷(あずまえびす)
京都に住む人が、東国に住む人(主に武士)のことを、粗野だとののしって言った語。
荒夷(あらえびす)
荒々しい者。野蛮人。昔、都の人が荒っぽい東国の人を卑しめて言った語。
夷(い)
夷狄(いてき)
中国から見た周辺の異民族のこと。
蝦夷(えぞ)
関東より北に住んでいる人々の昔の呼称。えみし。
蝦夷菊(えぞぎく)
キク目キク科の一年生植物。中国東北部原産。夏に赤色や紫色などの花が咲く。アスター。
蝦夷松(えぞまつ)
マツ科トウヒ属の常緑高木。寒い地方に生え、高さが四十メートルになるものもある。建築や製紙など、様々なものの材料にする。
夷(えびす)
夷(えびす)
七福神の一柱。商売と豊漁の神。右手に釣竿を持ち、左手に鯛を持っている。
蝦夷(えみし)
関東以北に住み、朝廷に従わなかった人々。えぞの昔の呼び方。
戡夷(かんい)
戦いに勝利して世を静めること。平定すること。
辛夷(こぶし)
モクレン目モクレン科モクレン属の落葉広葉樹。春の初めに大きな白い花が咲く。果実が子どもの握りこぶしに似ている。
焼夷弾(しょういだん)
戎夷(じゅうい)
中国から見た野蛮な民族をいう蔑称。特に西と東の異民族をいう。
攘夷(じょうい)
外国人を大砲などで攻撃して追い払い、国内に入れないこと。
征夷大将軍(せいいたいしょうぐん)
奈良・平安時代に、日本の東北地方以北の朝廷に帰属しなかった蝦夷を征討するための遠征軍の大将。
東夷(とうい)
古代中国の、東方の異民族に対する別称。西戎(せいじゅう)・南蛮(なんばん)・北狄(ほくてき)とあわせて「四夷(しい)」や「夷狄(いてき)」と呼ばれた。
蛮夷(ばんい)
蕃夷(ばんい)
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ