「閑」を含む言葉(熟語)
閑を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
安閑(あんかん)
静かで穏やかな様子。
一閑張り(いっかんばり)
閑暇(かんか)
やるべきことがない時間があること。暇。
閑雅(かんか)
閑閑(かんかん)
ゆったりとしていて、のどかで落ち着いている様子。のんびりしている様子。
閑却(かんきゃく)
重要ではないとして放置しておくこと。
閑居(かんきょ)
やるべきことがないこと。暇な事。
閑吟(かんぎん)
詩歌などを小さな声で口ずさむこと。
閑古鳥(かんこどり)
鳥類の「郭公(かっこう)」の別称。
閑語(かんご)
小さな声で会話すること。
閑散(かんさん)
閑職(かんしょく)
仕事があまりない職務。
閑日月(かんじつげつ)
行わなければならないことがない月日。暇な月日。
閑寂(かんじゃく)
静かで物寂しいこと。また、その様子。
閑人(かんじん)
用事もなく、ひまを持て余している人。暇人。
閑静(かんせい)
周囲が静かで落ち着いている様子。
閑談(かんだん)
小さな声で静かに話すこと。
閑地(かんち)
静かな土地。
閑中(かんちゅう)
やるべきことがない間。暇な間。
閑文字(かんもじ)
意味が含まれていない無駄な文字や文章。
閑文字(かんもんじ)
意味が含まれていない無駄な文字や文章。
閑話(かんわ)
特に意味のない会話。無駄話。
休閑(きゅうかん)
農地の力を回復するために一時的に作物を作らないこと。
休閑地(きゅうかんち)
空閑地(くうかんち)
使い道があるのに使われていない土地。空き地。
少閑(しょうかん)
わずかの暇。少しの暇。
小閑(しょうかん)
わずかの暇。少しの暇。
消閑(しょうかん)
空いている時間を費やすこと。暇をつぶすこと。
森閑(しんかん)
深閑(しんかん)
心閑(しんかん)
心が穏やかで落ち着いていること。安らかであること。
清閑(せいかん)
世間のわずらわしいことから離れ、静かで清らかなこと。また、その様子や心境。
等閑(とうかん)
物事をいいかげんに扱うこと。軽視すること。
等閑(なおざり)
物事に対していいかげんで不真面目な様子。
農閑期(のうかんき)
農業や農作業で、季節的に暇な時期。
長閑(のどか)
繁閑(はんかん)
閑人(ひまじん)
用事もなく、ひまを持て余している人。
有閑(ゆうかん)
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ