「浪」を含む言葉(熟語)
浪を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
徒浪(あだなみ)
風も吹いていないのに、むだに立ち騒ぐ波。
仇浪(あだなみ)
風も吹いていないのに、むだに立ち騒ぐ波。
一浪(いちろう)
男浪(おなみ)
高低のある波の中で高さが高い波。
逆浪(ぎゃくろう)
激浪(げきろう)
勢いが激しく、荒々しい波。
白浪(しらなみ)
白色に見える波。
素浪人(すろうにん)
濁浪(だくろう)
嵐や雨のあとの、濁っている波。
怒浪(どろう)
激しく荒れ狂う波。逆巻く波。
浪花節(なにわぶし)
浪打ち際(なみうちぎわ)
波が打ち寄せるところ。なぎさ。
波浪(はろう)
風浪(ふうろう)
浮浪(ふろう)
一定の住居や職業をもたず、あちこちさまよいその日暮らしをすること。また、その人。
放浪(ほうろう)
女浪(めなみ)
山津浪(やまつなみ)
流浪(るろう)
あてもなく、さすらい歩くこと。
浪曲(ろうきょく)
「浪花節(なにわぶし)」の別称。江戸末期、説経節や祭文などの影響を受けて大坂で成立した、語り物の一種。三味線の伴奏で独演し、軍談・講釈・物語などの義理人情を題材としたものが多い。初めはちょんがれ節や、うかれ節などとも呼ばれていた。
浪士(ろうし)
浪宅(ろうたく)
浪人(ろうにん)
浪費(ろうひ)
浪漫(ろうまん)
浪浪(ろうろう)
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ