「又」を含む言葉(熟語)
又を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
且つ又(かつまた)
その物事に別の物ごとが加わること。その上。おまけに。
扠又(さてまた)
偖又(さてまた)
尚又(なおまた)
その上。さらに。そのほかに。話し終わったあとに、さらに別の事柄を言い添える。
将又(はたまた)
「将(はた)」を強めた語。あるいはまた。それともまた。
又(また)
又いとこ(またいとこ)
それぞれの親がいとこの関係にある子ども同士。また、その関係。
又従兄弟(またいとこ)
それぞれの親がいとこの関係にある子ども同士。また、その関係。
又従姉妹(またいとこ)
それぞれの親がいとこの関係にある子ども同士。また、その関係。
又写し(またうつし)
写しとられたものをさらに写すこと。
又貸し(またがし)
自分が借りている物をさらに他人へ貸すこと。
又借り(またがり)
他人が借りている物をさらに自分が借りること。
又聞き(またぎき)
人づてに話を聞くこと。話しを聞いた人からさらに話を聞くこと。
又家来(またげらい)
家来に仕える家来。陪臣。
又しても(またしても)
又ぞろ(またぞろ)
又頼み(まただのみ)
間に人を立てて間接的に頼むこと。また、その頼み。
又と(またと)
又隣(またどなり)
隣の隣。一軒おいた先の隣。
又無し(またなし)
又の名(またのな)
本名とは別にある名前や呼ばれ方。
又の日(またのひ)
後日。別の日。
又は(または)
又又(またまた)
又もや(またもや)
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ