「魔」を含む言葉(熟語)
魔を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
悪魔(あくま)
人に災いをもたらしたり、悪の道に引きいれようとする化け物。
閻魔(えんま)
地獄の王。生前の行いによって死者を裁き、罰を与えるとされている。閻魔大王。閻王。
閻魔帳(えんまちょう)
逢魔が時(おうまがとき)
夕方から夜になり始める時間。
火魔(かま)
降魔(ごうま)
誤魔化す(ごまかす)
嘘をついて失敗や悪事などを相手に気付かれないようにすること。
色魔(しきま)
色欲を満たすために、多くの女性を誘惑してもてあそぶ男性。女たらし。
死魔(しま)
「死」を魔物にたとえた言葉。死に神。
照魔鏡(しょうまきょう)
悪魔の本性を映すとされている鏡。
邪魔(じゃま)
物事の障害となること。また、そうなるもの。
水魔(すいま)
水が原因になって起こる災害を魔物にたとえた言葉。
睡魔(すいま)
堪えられないほどの眠気を魔物にたとえた言葉。
天魔(てんま)
通り魔(とおりま)
白魔(はくま)
大被害をもたらすような大雪を、魔物にたとえた語。
破魔(はま)
病魔(びょうま)
伏魔殿(ふくまでん)
魔縁(まえん)
悪魔が人の心を惑わせること。また、その悪魔
魔王(まおう)
魔界を統べる王様。魔物や悪魔の王様。
魔界(まかい)
魔物や悪魔がすむところ。伏魔殿。
魔風(まかぜ)
魔物や悪魔が吹かせる、人を惑わせるおそろしい風。
魔球(まきゅう)
野球の変化球のうち、とくに打ちづらい球。明治時代に生まれたとされる。
魔境(まきょう)
鏡の一種。微小な凹凸を持ち、光を当てて反射光を壁に投影すると、像や模様が陰影となって現れる。
魔窟(まくつ)
魔物や悪魔がすむところ。伏魔殿。
魔手(ましゅ)
悪魔や魔物の手。
魔性(ましょう)
悪魔かと思うような、人を惑わす性質。
魔瘴(ましょう)
仏道の修行をさまたげるもの。
魔術(まじゅつ)
心を惑わす不思議な術。妖術。魔法。
魔女(まじょ)
西洋の伝説にあらわれる、悪魔と交わり魔力を得た女性。人々に害悪をもたらしキリスト教を破壊するといわれた。
魔女狩り(まじょがり)
中世末期から近代初期のヨーロッパで、協会や国家が異端者を魔女とみなし裁判にかけ、処刑したこと。
魔神(まじん)
災いを引き起こす神。魔の神。ましん。
魔道(まどう)
仏教で、悪魔の世界。
魔法(まほう)
魔力で、ふつうでは考えられない不思議な事を起こさせる術。
魔方陣(まほうじん)
数字を縦・横に同数並べ、その縦・横・斜めの行の和がいずれも等しくなるようにしたもの。
魔物(まもの)
魔よけ(まよけ)
魔物などを避けること。また、そのためのもの。
魔除け(まよけ)
魔物などを避けること。また、そのためのもの。
魔羅(まら)
仏教で、悟りの妨げとなるもの。
魔力(まりょく)
人を迷わす不思議な力。
夢魔(むま)
夢の中に現れて人を苦しめるという悪魔。
妖魔(ようま)
魔物。化け物。
- /
- 1ページ
- 全1件