「符」を含む言葉(熟語)
符を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
合符(あいふ)
駅などで手荷物を引き受けたときに、その証拠として渡す札。
合い符(あいふ)
駅などで手荷物を引き受けたときに、その証拠として渡す札。
意符(いふ)
漢字を構成する部分の一つで、発音ではなく意味を表す部分。意義符。
絵符(えふ)
荷物などに取り付けて目印にする名札。荷札。
会符(えふ)
荷物などに取り付けて目印にする名札。荷札。
音符(おんぷ)
切符(きっぷ)
運賃や入場料などの料金を支払ったことを証明するもの。チケット。
休止符(きゅうしふ)
音符の一種。楽曲の途中で一時的に音を止めることを意味するもの。また、その時間を示すもの。休符。
休符(きゅうふ)
疑問符(ぎもんふ)
疑問を表す符合。「?」。クエスチョンマーク。
護符(ごふ)
神仏の加護が宿っているとされる札。神仏の名やまじないの文句などが記されていて、災いから守ってくれるとされている。お守り。
護符(ごふう)
神仏の加護が宿っているとされる札。神仏の名やまじないの文句などが記されていて、災いから守ってくれるとされている。お守り。
四分音符(しぶおんぷ)
四分音符(しぶんおんぷ)
終止符(しゅうしふ)
文章の終わりにつける符号。ピリオド。
神符(しんぷ)
呪符(じゅふ)
災いなどを防ぐために身に付けるもの。
通し切符(とおしきっぷ)
八分音符(はちぶおんぷ)
全音符の八分の一の長さをあらわす音符。
八分音符(はちぶんおんぷ)
全音符の八分の一の長さをあらわす音符。
符号(ふごう)
符節(ふせつ)
符丁(ふちょう)
符牒(ふちょう)
割符(わりふ)
割り符(わりふ)
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ