「聴」を含む言葉(熟語)
聴を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
愛聴(あいちょう)
好んで、よく聴くこと。
一聴(いっちょう)
外聴道(がいちょうどう)
聴き取り(ききとり)
実際に耳で聞いて、内容を理解すること。
聴取り(ききとり)
実際に耳で聞いて、内容を理解すること。
聴き取る(ききとる)
実際に耳で聞いて、内容を理解すること。
聴取る(ききとる)
実際に耳で聞いて、内容を理解すること。
聴く(きく)
音や声を耳で感じ取る。
聴く(きく)
謹聴(きんちょう)
敬意をもって謹んで聞くこと。
傾聴(けいちょう)
熱心に注意深く話を聞くこと。
幻聴(げんちょう)
公聴会(こうちょうかい)
国や地方公共団体などが重大な事柄を公正に決めるために、関係者や学識経験者などに意見をきく会合。
視聴(しちょう)
見ることと聞くこと。聴視。
試聴(しちょう)
音楽などを試しに聴くこと。
視聴覚(しちょうかく)
視覚と聴覚。また、視覚と聴覚の両方を働かせること。
失聴(しっちょう)
事故や病気が原因となって耳が聞こえなくなること。聴力を失う。
清聴(せいちょう)
自分の話を聞いてくれたことを敬っていう言葉。
静聴(せいちょう)
静かな状態を崩さず、落ち着いた状態で聞くこと。
聴音(ちょうおん)
音を聞き取ること。
聴覚(ちょうかく)
聴許(ちょうきょ)
願いなどを聞き入れて許すこと。
聴講(ちょうこう)
講義を聴くこと。
聴罪(ちょうざい)
カトリックで、司祭が信者の罪の告白を聴くこと。
聴視(ちょうし)
聞くことと見ること。視聴。
聴視覚(ちょうしかく)
聴覚と視覚。視聴覚。
聴取(ちょうしゅ)
事情や状況などを聞き取ること。
聴衆(ちょうしゅう)
演説・音楽などを聞きに集まった人々。
聴診(ちょうしん)
医師が患者の心音・呼吸音などを聞いて診断すること。
聴神経(ちょうしんけい)
聴従(ちょうじゅう)
他人の言うことを聞き入れて、それに従うこと。
聴導犬(ちょうどうけん)
聴聞(ちょうもん)
聴力(ちょうりょく)
聴話器(ちょうわき)
天聴(てんちょう)
盗聴(とうちょう)
他人の会話などをこっそりと聞くこと。盗み聞き。
難聴(なんちょう)
拝聴(はいちょう)
「聞くこと」の謙譲語。
陪聴(ばいちょう)
身分の高い人のお供をして、話などを聞くこと。
吹聴(ふいちょう)
あちこちに言い広めること。人々に言いふらすこと。
補聴器(ほちょうき)
難聴の人が聴力を補うための器具。
傍聴(ぼうちょう)
来聴(らいちょう)
話や公演、音楽などを聴きに来ること。来て、聴くこと。
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ